健康ブログ
一流
日常
2017.03.01
お知り合いの社長さんからいただいた本です。
本を読まないという事は自分の成長を
止めていると言っても過言ではないくらい、
自分にとってたくさんの学びがあります。
「一流」というワードは大好きで、
一流をイメージする事で
自分自身の行動を見直すキッカケになります。
一流の仕事人は挨拶から違います、
僕はスキのない一流の仕事人を目指しています。
——————————————-
——————————————-
————————
健康屋
おすすめ記事
-
日常
サプリメントを使う理由
2016.12.11 Written by 田村 繁光
運動前、運動中、運動後に飲むサプリメントです。 質の良いワークアウトをするのは当然、 栄養を入れるタイミ...
-
日常
一流とは?
2018.06.06 Written by 田村 繁光
夏が近づくにつれて健康屋にお越しくださる方の身体づくりに熱が入っているように感じます。 通われ出してウエスト...
-
日常
いつもと違う場所で
2017.08.29 Written by 浅野 陵介
今日はホームを離れいつもと違う場所で筋トレしました。 配置や 雰囲気が変わっててビックリ! 全然知らない方...
-
日常
目標設定
2016.08.09 Written by 田村 繁光
先日の東京行きは飛行機でした。 20歳の時に東京へ上京した経験がありますが、その時も飛行機でした。 それが...
-
日常
自分を整えること
2017.12.10 Written by 田村 繁光
先日、洗車をしました。 忙しかったり気持ちに余裕がないと、部屋が散らかってしまったり身の回りが汚れているなど...
-
日常
なぜ、ルーティンが良いのか
2018.12.20 Written by 田村 繁光
年間通してテンションを高く保てる方は少ないと思いますが、ある程度のテンションは保っておきたいところです。 特...