健康ブログ
目標を達成する為に紙に書く
日常
2020.12.12
2020年もあと20日で終わりですね。
年初めに目標などを掲げる人は少なくないですが、何を目標にしていたか忘れてしまったりしてしまいがちですよね。
写真は今年の1月に、ある講演に行った時に書いたシートですが、写真を見ないと頭から離れてしまう事がありました。
紙に書いて記録していなかったら、もう忘れていたかもしれません。。。
ある研究結果では、単に目標を設定するだけの人と、目標を紙に書いて誰かに伝えたり、説明をし続けた人は、達成の可能性が33%も高いことが実証されているそうです。
紙に書くというのはシンプルな事ですが、意外にも高い効果があるので来年度の目標を今のうちに考えて、紙に書いて残しておくと良いかもしれませんね(^o^)
.

おすすめ記事
-
日常
常識や価値観を広げる事でカラダは変わる
2020.08.17 Written by 田村 繁光
8年前にケニアに行った時の写真です。 ディズニーのライオンキングにも出てくる「ハクナ マタタ」というスワヒ...
-
日常
米子に行ってきました。
2017.08.27 Written by 浅野 陵介
今日は早朝から米子に行き 中四国ボディビルの コンテストを 昔からの友人の応援の為に見に行きました。 頑...
-
日常
仕事と健康づくりのバランス
2017.05.18 Written by 田村 繁光
月間200本越えてくると、自分自身のワークアウトってしんどくなる。去年は空き時間1日15分とかでワークアウト、仕事終...
-
日常
目に見えないことが
2019.05.11 Written by 浅野 陵介
たった一言の言葉で その人が救われたり元気が出たり ちゃんと気持ちを込めて 言葉にすれば伝わるはず。 同じ...
-
日常
知行合一
2019.10.22 Written by 田村 繁光
オフショットです← 休憩室ではスタッフが誰か、必ずタンパク質を補給しているという説があります。 タンパク質...
-
日常
分析して何が必要かを見極める
2019.04.23 Written by 田村 繁光
今月のターザンの表紙です。 男性も女性も、腹筋を割るのは憧れではないでしょうか。 腹筋を割るにはタイプ別で...