健康ブログ
ベストボディ2017
日常
2017.02.08
ベストボディジャパンの2017年版の雑誌が発売されてます!
昨年は前田トレーナーが広島大会で
グランプリ、田村は那覇大会3位になるなど健闘しました。
普通に減量くらいなら全然大した事ないのですが、
脂肪を極限まで絞る時は業務に支障が出たりする程しんどいです。
カラダがしんどいからグダグダな指導になるのは
トレーナーとしてというか、プロとしては致命的なのでケアも必須です。
自分自身でボディメイクを実践できる人こそ指導の資格があると思います。
しかし昨年思ったのは、コンテストの為のボディメイクに
傾斜し過ぎると顧客心理を見失って
自分本位の指導になりつつあるという事。
僕達トレーナーはコンテストで勝つ事が目的ではなく、
あくまで顧客サービス力向上の為や
自身のブランディングの為で、コンテストに出て
優勝しても人気ない人は人気ないし、
コンテストに一切出場しない超人気トレーナーはたくさんいます。
ベストボディ以外にもコンテストは複数ありますが、
今年もボディメイクのモチベーションの為に
何かしら出場すると思いますので楽しみにしていてください♪
——————————————-
————————-&
#45;—————–
————————
健康屋
おすすめ記事
-
日常
立ち止まらない
2018.02.13 Written by 浅野 陵介
今日は仕事の合間に 田村社長と筋トレをしました。 トレーニングは知れば知る程 奥が深い。 だけどもその分、...
-
日常
テンションを保つ
2018.01.21 Written by 田村 繁光
岡山県は暖かい日が続いていますね。 気温で過ごしやすさが違うので、気温が高くなるとテンションが少し高くなるか...
-
ダイエット
食事管理でレシピに困る方へ
2021.05.27 Written by 田村 繁光
食事管理でレシピに困る方が多いようです。僕もコロナ禍で自炊が多くなった事で、レシピ不足で同じものを食べるとい...
-
日常
フィットネスの浸透
2016.04.30 Written by 田村 繁光
ちょうど1年前にアメリカのラスベガスに行った時の写真です。 フィットネス大国アメリカでたくさんの事を学びまし...
-
日常
今の思い
2016.08.31 Written by 田村 繁光
実家の2階のトイレに目標設定シートを 貼っているのをたまたま見たので初公開。 そしたらハードル高めに設定した...
-
日常
気分アップ
2017.12.26 Written by 浅野 陵介
靴がお好きなお客様が 新しい靴を買ったみたいで 見せて下さいました☺️ 素敵な靴です❤️ 新しい靴は気...


