健康ブログ
自炊のメリット
ダイエット
2020.10.27
外出を控えている方は、自炊の頻度が増えた方も多いのではないでしょうか。
僕の場合は、飲食店がテイクアウトを次々始めたので、買ってくることも増えましたが、自炊することも多いです。
自炊の頻度が上がってくると、味付けが似たものが増えますね(汗)
理由は簡単で、料理のバリエーションが少なくなっているのが原因です。
肉をソテーして食べる事が多いので、塩コショウばかりでしたが、今回は特製ソースを作ってタンドリーチキンに挑戦しました♪
男料理は飽きやすいですが、味付けを変えるだけでマンネリ解消できます。
自炊のメリットは、食費を抑える事ができたり、栄養コントロールがしやすいのが特徴です。自炊をあまりしない方は、ぜひ自炊に挑戦してみてください(^ ^)
.

おすすめ記事
-
ダイエット
ダイエットするのは夏より寒い時期がオススメな理由
2020.10.06 Written by 田村 繁光
気温がどんどん下がっていますね。 実は、寒い時期の方が体温を保つためにエネルギーが使われるので、消費する...
-
ダイエット
ダイエットで体重が減らない原因とその克服方法
2021.11.14 Written by 田村 繁光
多くの人が健康的な体重を維持したり、減量を試みたりしていますが、中には思うように体重が減らないと感じることも...
-
ダイエット
習慣とは自分の意思や根性に関わらず
2021.05.03 Written by 田村 繁光
先日の田村のランチです。最近、自炊の癖がしっかりついて栄養管理に拍車がかかってきました♪やり続けなければと思...
-
ダイエット
パーソナルトレーニングでダイエットのビフォーアフター
2020.08.20 Written by 田村 繁光
本日はKENKOUYAに通っていただいた方の、ビフォーアフターの二つの事例をご紹介させていただきます。 ■お一人目 ...
-
トレーナーコラム
脂っこい食事を意図的に避けるには
2020.10.14 Written by 田村 繁光
結構前に食べたハンバーガーチェーンのシェイクシャックのハンバーガーを食べた時に撮った写真です。 中にはほ...
-
ダイエット
ダイエット=食事制限ではない
2021.04.06 Written by 田村 繁光
先日の田村のディナーです。 この食事内容に加えて、マルチビタミン&マルチミネラルのサプリメントを飲みます...