健康ブログ
挨拶から違う
日常
2016.12.21
昨日は急遽出た空き枠で肩トレと腕トレ!
僕自身も飲み会や忘年会も多いですが、
すべて参加して深夜まで飲んで仕事して
合間でトレーニングしてます。
トレーニングの頻度を週5回だったのが
週3回程度に減らしていますが絶好調です♪
レベルの高い人は挨拶から違うっていつも思っています。
自分がサービスを受ける際に、
店主が冴えない表情だったり、ボソッと喋ったり、
目が合わなかったりだと基本的に
もう二度とその店には行きません。
良い店には良い人が集まりますし、
気持ちの良い、スポーツマンらしく元気で
アクティブな店の雰囲気を作りたい。
だから自分はどこに行っても恥ずかしくない、
一流である挨拶を心がけています。
——————————————-
——————————————-
————————
健康屋
おすすめ記事
-
日常
掃除を通して学ぶ
2021.08.10 Written by 田村 繁光
トレーニング器具を使った後には、キレイに消毒をしています。その中でも一番大切にしていることは、「物を大切に使...
-
日常
努力を無駄にしない為に
2018.02.21 Written by 田村 繁光
先日の倉敷工業高校硬式野球部のウエイトトレーニングの様子です。 少しずつカラダも大きくなってきて、パワー系の...
-
日常
久々のブログ登場
2018.01.11 Written by 田村 繁光
前田トレーナーがクライアントの方からいただいた名古屋の味噌ダレをおにぎりにぶっかけて食べてました! 名古屋は...
-
日常
時間の使い方
2018.03.11
最近読んでる本です🤗 最近なにかと本を読むことを後回しにしてたのですが、、、 また"読もう"と思ったきっかけは ...
-
日常
応援されると頑張れる
2017.04.09 Written by 田村 繁光
クライアントの方から調味料をいただきました。 肉ばかり食べてるだろうから、味を変えてみてねとの事です。 嬉...
-
日常
6月第三日曜日、昨日は父の日
2020.06.22 Written by 田村 繁光
6月第三日曜日、昨日は父の日でしたね。 母の日に比べて存在感が薄くて、いつだったっけ?という方も多いと思...