健康ブログ
身体がダル重い人の原因と解消法
トレーナーコラム
2020.08.31
疲労の溜まりやすい生活習慣や、精神的なストレス、風邪などの疾患、食生活の乱れ、ホルモンのバランスの乱れなどの原因が考えられます。
カラダのだるさを感じる原因のひとつとして、自律神経の乱れが挙げられます。自律神経を正常な状態に回復させるには、睡眠が何よりも大事です。
また、浴槽に浸かると血行が良くなるので、カラダをほぐす効果やリラックス効果が期待できます。
食事を1日に3回をちゃんと食べていても、栄養が偏った食事であれば体の不調が起こってしまい、だるさを引き起こす可能性があります。
栄養バランスのよい食事を心がけて、疲労回復に努めることが大切です。
他には、血液循環を良くする事で、疲労の原因物質とされる乳酸が筋肉や肝臓の働きによって効率的に処理されるようになり、だるさの軽減が期待できます。
運動はすでにストレスが溜まっている方にとってはとすればストレス解消にもなりますし、ストレスを感じにくい状態を作ることにもつながります。
疲れにくい身体づくりのため、そストレスを溜めにくい状態を作る為に、日常的に運動習慣を取り入れてみてはいかがでしょうか(^^)
.

おすすめ記事
-
トレーナーコラム
ジム初心者こそパーソナルトレーニング
2021.11.02 Written by 田村 繁光
運動習慣が身についていなかったり知識不足だと費やした時間のわりに効果がでない、時間がかかってしまうことで途中...
-
トレーナーコラム
40代女性がお腹周りをスッキリさせた秘訣とは?
2024.02.01 Written by 田村 繁光
パーソナルトレーナーの田村です。 本日は40代の女性のお客様の成功体験についてお伝えしたいと思います。 今回の...
-
トレーナーコラム
脂肪燃焼の秘訣と効率的な方法で健康的なカラダを手に入れる
2023.10.25 Written by 田村 繁光
体脂肪を燃焼して理想的な体型を手に入れることは多くの人が望んでいることかもしれませんが、効率的な方法を知らな...
-
トレーナーコラム
筋トレ女子が急増中
2020.09.23 Written by 田村 繁光
近年、女性たちの間で筋トレブームが起きていて、芸能人やモデルを中心に、テレビや雑誌、SNS上で筋トレに励む女性を...
-
トレーナーコラム
老けて見える姿勢の原因と改善させる為のストレッチ
2023.12.10 Written by 田村 繁光
日本人の8割は猫背といわれますが、姿勢は私たちの外見や健康に深い影響を与えます。 猫背姿勢が老けて見える原因...
-
トレーナーコラム
美尻になる後ろ姿も魅力的なボディメイキング術
2023.08.30 Written by 田村 繁光
こんにちは、皆さん! パーソナルトレーナーの田村です。 今回は、後ろ姿も魅力的な美尻を手に入れるためのボデ...