健康ブログ
忘年会対策
日常
2016.12.08
忘年会シーズンですね!
忙しい時期にも関わらずスケジュールを調整して
お越しくださっている方がたくさんいます。
毎年、年末年始は痩せたいとか太ったら駄目だって
強く思っている人でも思ったような成果が出ない方が多くいますが、
昨年は維持できた方が大半でした♪
今年もクライアントさん達の体型はバッチリ食い止めます。
食事ばっかり思っている方が多いですが、
実は質の良いワークアウトや睡眠時間もかなり大切です。
前もって先手先手を打てる人の割合がどれだけ少ないことか。
僕は飲みに出たらなるべくハイボールと肉、
酔っ払っても食生活は崩さないようにしましょうねー!!
——————————————-
——————————————-
————————
健康屋
おすすめ記事
-
日常
支えてくれる仲間がいるから
2019.02.17 Written by 田村 繁光
大阪に研修に来ています。 帝国データバンクの調べで、近畿地方の企業倒産の数が、2ヶ月ぶりに増加したとニュース...
-
日常
実感
2019.12.22
今日で健康屋に通われて 約半年になる50代のお客様に 今日で健康屋に通われて 半年経ちますが 身体の変化に実感があ...
-
日常
大切な人の事たくさん考えて
2017.11.20 Written by 田村 繁光
昨日、お休みをいただきまして祖母を連れて紅葉を見に行ってきました。 ちょうど県内の紅葉は見頃らしく良い時間を...
-
日常
タンパク質の働きとタンパク質が多く含まれる食材
2021.11.30 Written by 田村 繁光
人間の身体になくてはならない栄養素のうち、タンパク質・脂質・炭水化物を三大栄養素と呼んでいます。 その中で、...
-
日常
田村、減量20日目
2017.05.13 Written by 田村 繁光
田村が減量を始めて20日が過ぎました。腕のサイズが40cmを切って少し寂しい気持ちです、、腹筋は毎日160回行っているの...
-
日常
テンションを保つ
2018.01.21 Written by 田村 繁光
岡山県は暖かい日が続いていますね。 気温で過ごしやすさが違うので、気温が高くなるとテンションが少し高くなるか...