健康ブログ
イケてるトレーナーになる
日常
2016.11.10
減量期間が今年は長かったので腕が本当に細くなりました。
オフの間にしっかり筋肉量にこだわって
ワークアウトしたいと思います。
トレーナーは身体が名刺ですので。
パーソナルトレーナーしてたら
見た目がイケてないとなぁってよく思います。
アライメント(姿勢)悪いし、
ボディメイク教える人がヒョロかったり、
太ってたりイケてない人いますね。
すげぇなぁって思うトレーナーは
みんなアライメント整ってるし、
筋肉量や柔軟性には驚かされます。
地方では特に本当にトレーナーか?的な人をよく見かけます、
やっぱり半端なトレーナーがまだまだ多いのです。
説明が上手とかはできて当たり前ですので今回は割愛します。
——————————————-
——————————————-
————————
健康屋
おすすめ記事
-
日常
未来のビジョン
2017.01.17 Written by 田村 繁光
先日、お店で使う雑貨を探索した帰りに 本を10冊ほど購入しました。 今はトレーナーと経営者の2つの仕事を ...
-
日常
外食の内容
2017.05.11 Written by 浅野 陵介
久々の外食です!浅野の場合 お肉を食べれるお店を中心に考えます 焼肉屋率多いです(かといって唐揚げ、豚カツと...
-
日常
忘年会の件について
2017.12.09 Written by 浅野 陵介
皆さま、 健康屋忘年会の出欠のご連絡ありがとうございました🙂 さらっと話を聞いたところ 全体で約80人の方が ...
-
日常
良い空間づくりを目指して
2018.08.28 Written by 田村 繁光
スタッフの田澤トレーナーです。 テクニック的な事も丁寧に指導できる、真面目な性格のスタッフです。 スタッフ...
-
日常
トレーナーについて
2016.05.04 Written by 田村 繁光
クライアントの方からベストボディ那覇大会3位入賞のお祝いとして、 田村の大好物の赤ワインをいただきました♪ ...
-
日常
自分には見えないけど
2017.06.05 Written by 浅野 陵介
今の背中。 こうやってたまに自分の後ろ姿をチェックしてます。 自分では自分の背中は見えない。 (人からは丸見え...