健康ブログ
下積みについて
日常
2016.11.01
昨日、田村枠はオープンからラストまで
ご予約いっぱいでしたが、空き枠1コマ出たので、
すかさず筋トレと読書をしました!
腕周りも増量時は40cmまであったのですが、
今ではもうヒョロヒョロです(O_O)
今まで深夜のコンビニで働いたり、
飲食店で働いたり、夜の店で働いたり、
芸能界に入ったり、お金がないのもありましたが
なるべく多くの経験をしようと努力しました。
自分に負けそうになった時、
それらの経験が後押ししてくれてやり切る事ができます。
下積みがあるから芸に味があると聞きますが、
下積みの重要さをまざまざ感じております。
——————————————-
——————————————-
————————
健康屋
おすすめ記事
-
日常
成人式
2018.01.08 Written by 浅野 陵介
今日は成人式ですね☺️🍀 成人になった方、ご家族の方 おめでとうございます😊 これは8年前の浅野の成人式の...
-
日常
オープンが待ち遠しい(わくわく)
2019.08.24 Written by 浅野 陵介
仕事終わりに田村社長と 9月2日に リニューアルオープンする 倉敷店に下見に行ってきました! ほぼほぼ完成し...
-
日常
できなかった事ができるようになる
2019.01.06 Written by 田村 繁光
筋トレは日常忘れがちな大切な事を思い出させてくれます。 日常でも仕事でも、僕が大事だと思う事は“最後までやり...
-
トレーナーコラム
運動を始めたい気持ちをもう一歩後押しするには
2021.08.30 Written by 田村 繁光
運動を始めることは、健康な生活を築く上で非常に重要ですが、最初の一歩を踏み出すことは時折難しいものです。 し...
-
日常
情報量を増やす
2016.01.26 Written by 田村 繁光
外食になるとほぼ確実に摂取カロリーが高くなってしまいます。 焼き鳥は量が調整できて、カロリー比較的低く抑え琉...
-
日常
筋トレは楽しいです
2019.02.21 Written by 田村 繁光
筋トレは楽しいです。 重いウエイトが持ち上がると、達成感がありますし、筋肉がついてきたら格好良くなるし、筋ト...