健康ブログ
インクラインベンチプレスで理想の胸板を手に入れよう
トレーナーコラム
2020.07.02
フリーウエイトの中でも人気の高いベンチプレスですが、ベンチプレスにも鍛えたい筋肉の部位ごとにいろいろなバリエーションがあります。
.
大胸筋は大きい筋肉なのですが、上部・中部・下部とそれぞれターゲット細かく分けて、違うエクササイズを行うのがベターです。
.
「理想の胸板にならない」という人は、ベンチプレスの他にインクラインベンチプレスも行うと良いでしょう。
.
ベンチを平行にして寝た姿勢で行う通常のベンチプレスと比べて、インクラインベンチプレスはベンチの角度を斜めにして、頭側を高くした姿勢で行うベンチプレスです。
.
男らしい厚い胸板を手に入れるには、ベンチプレスは欠かせないトレーニングと言えます。大胸筋が鍛えられると服の着こなしも劇的に変わるので、積極的に鍛えるようにしましょう。
.
おすすめ記事
-
トレーナーコラム
スケジュールを決めておく
2018.03.08 Written by 田村 繁光
岡山店での指導風景です。 岡山店は倉敷店と同じく個室での指導もできますが、レシオ会員の方はレシオ内でもパーソ...
-
トレーニング
インナーマッスルが弱くなると疲れやすくなる!効果的に鍛える方法
2022.01.31 Written by 田村 繁光
インナーマッスルは鍛えた方が良いよと聞いたことがある方が多いかもしれません。 インナーマッスルとは、その名前...
-
トレーナーコラム
インナーマッスルとアウターマッスルの違いを徹底解説!
2024.09.05 Written by 田村 繁光
筋力トレーニングを行う際、よく耳にするのが「インナーマッスル」と「アウターマッスル」という言葉。 どちらも私...
-
トレーナーコラム
老けて見える姿勢の原因と改善させる為のストレッチ
2023.12.10 Written by 田村 繁光
日本人の8割は猫背といわれますが、姿勢は私たちの外見や健康に深い影響を与えます。 猫背姿勢が老けて見える原因...
-
トレーナーコラム
【必見】筋肉量が少ないと自覚がある方へ
2021.02.07 Written by 田村 繁光
筋肉量が少なくなると基礎代謝が低下してしまったり、不良姿勢なり肩や腰を痛めてしまったり、体温が下がり冷え性な...
-
トレーナーコラム
世界を見た平均摂取カロリー
2017.02.06 Written by 田村 繁光
田村の朝ご飯です。 目玉焼き、ソーセージ、ヨーグルト、 バナナ、プロテイン、カフェオレ、 トーストの中...