健康ブログ
当日キャンセルについて
日常
2016.10.11
当日のドタキャンについて。
原則、当日キャンセルは格安回数券を購入いただいている方は、
回数券1回分を消化扱いにさせていただいております。
現在、健康屋では多くの方にご利用いただいており、
特に田村枠ではキャンセル待ちをする方もおられます。
無断もしくは予約時間直前での変更やキャンセルをされますと、
キャンセル待ちの方が指導を受けられなくなってしまいますので、
以上の理由から予約の変更、キャンセルをされる場合は
出来るだけ早めにご連絡ください。
僕が創業当初から持っている信念として、
お金をいただいているからには気持ちの入った
クオリティの高いサービスを提供したい、
このクオリティでの指導がこの値段で
受けられるのは嬉しいと思ってもらいたい。
という気持ちから妥協はせず、
皆さまに圧倒的成果をお約束致します。
また、これからもより一層のサービス向上に
向けて全力でチャレンジしていきます。
——————————————-
——————————————-
————————
健康屋
おすすめ記事
-
日常
5回目
2016.03.11 Written by 田村 繁光
東日本大震災から5年が経ちます。 5年前はちょうど東京でお客さんにストレッチを していると地震がきて右往左往し...
-
日常
生まれて初めて体験
2015.12.13 Written by 田村 繁光
女性クライアントの方から手作りのプロテインバーと プロテインクッキーをいただきました。 市販のプロテインバ...
-
ダイエット
倉敷市役所『市庁舎食堂』で焼肉定食
2020.11.29 Written by 田村 繁光
倉敷市役所の中に併設している食堂で、食事をたまにします。倉敷市役所は、KENKOUYA倉敷本店から歩いてすぐ近くなのと...
-
日常
デジタル書籍か紙の本かを比べた時に
2020.05.06 Written by 田村 繁光
デジタル書籍の市場がどんどん伸びているようで、実際に本をデジタル書籍で購入する人と言うのは、6人に一人ほどしか...
-
日常
たいていの人は○○を持ってない
2016.03.02 Written by 田村 繁光
話題のグルコサミンとコンドロイチンをいただきました! 単刀直入に美味しいです(笑) グルコサミンとは膝や腰に良...
-
日常
勉強をし続ける理由
2018.10.19 Written by 田村 繁光
時間の使い方で意識している一つは普段会わない人と会うようにして、自分にない価値観を共有させてもらう事に努めて...