健康ブログ
コンビニ業界から学ぶフィットネスの今後
日常
2020.06.20
田村の昨日のディナーです。
僕がフィットネス業界に入ったのが2007年、パーソナルトレーナーを始めた2009年。
2009年の時はコンビニで栄養価の高いものを手に入れるのが難しかった時代。
時代はどんどん進化していきますね。
コンビニと同じように、2030年にはフィットネス業界が更に発展して、AIやIOTを駆使したサービスがどんどん増えてくるはずです。
フィットネスを身近に、習慣の一部に取り入れて、人生をより良くするお手伝いができるように、日々たくさんの学びを得て思考を張り巡らせながら、一日一日精進して参ります。
.

おすすめ記事
-
日常
仕事始め
2018.01.04 Written by 田村 繁光
今日から仕事始めの方が多いでしょうか。 今年の目標は皆様決まりましたか?! 目標達成の成功確率を上げるには...
-
日常
50代女性の方から大変嬉しい口コミをいただきました
2020.10.08 Written by 田村 繁光
先日50代の女性クライアントの方から大変嬉しい口コミをいただいたので、皆様にも共有させていただきます。 以下 ...
-
ダイエット
赤身肉は優秀な食材
2020.02.20 Written by 田村 繁光
先日、いきなりステーキでランチしました。 焼き立てのステーキはめちゃウマです♪ タンパク質を摂取する際、カ...
-
日常
全員集合
2018.08.05 Written by 浅野 陵介
健康屋 倉敷店、岡山店での 初の全体研修。 全員が同じ場所に集まることが初でしたので かなり貴重な時間で...
-
日常
顔の脂肪を落としたい
2016.07.24 Written by 田村 繁光
前田トレーナーのクライアントの方から、 ファミリーマートのデザートをいただきました。 甘くてめっちゃ美味し...
-
日常
ゴルフ始めました
2017.07.12 Written by 田村 繁光
ゴルフを始めようと思って、打ちっ放し場に行ってました。スポーツに必要なのが自分のカラダをイメージ通りに動かす...