健康ブログ
「美しい生き方の定義」とは?
日常
2020.06.02
「美しい生き方の定義」、いつどこで誰といても同じ状態であることと習いました。
目上の人には明るい挨拶をして、後輩には元気のない挨拶をするなど、周囲に影響されてしまうのは美しい生き方ではないという事ですね。
しかし、人間は不完全だから人間なのです。
完璧な人がいれば、その人は神様です。
だからこそ、美しい生き方がしたいと思って日々勉強をしています。
身体づくりも一緒で、周囲に影響されない健康的なライフスタイルを確立する事ができれば、身体の事での悩みを解消する事ができますよ。
.

おすすめ記事
-
日常
女性トレーナーがスタッフ研修中
2021.07.06 Written by 田村 繁光
新しく女性トレーナーがスタッフとして加わるので、2ヶ月前から研修をしています。プロのトレーナーとして、しっかり...
-
日常
二人三脚
2019.06.08 Written by 浅野 陵介
一生、自分の身体は自分のもの。 自分の身体と死ぬまで付き合う。 良くも悪いも。 自分の身体。自分次第。 た...
-
日常
弁当
2019.01.07 Written by 浅野 陵介
浅野のディナーです。 毎食、タンパク質を摂取するように 心掛けてます。 弁当に入れることにより どこに...
-
日常
シチュエーションはとても大切
2020.08.02 Written by 田村 繁光
シチュエーションはとても大切です。 食事をする時をイメージするとわかりやすいですが、高級料理を食べるのに...
-
日常
ウエストを細く見せるには
2018.03.22 Written by 田村 繁光
ウエストを細くしたいと思った時に、ウエストを細くする為のエクササイズや食事制限に目が行きがちな方が多いですが...
-
日常
減量中
2016.09.25 Written by 田村 繁光
昨日、前田トレーナーは玉島から健康屋まで電車と徒歩で来て、 帰りは12kmの距離を走って帰りました! 岡山大会に...