健康ブログ
「美しい生き方の定義」とは?
日常
2020.06.02
「美しい生き方の定義」、いつどこで誰といても同じ状態であることと習いました。
目上の人には明るい挨拶をして、後輩には元気のない挨拶をするなど、周囲に影響されてしまうのは美しい生き方ではないという事ですね。
しかし、人間は不完全だから人間なのです。
完璧な人がいれば、その人は神様です。
だからこそ、美しい生き方がしたいと思って日々勉強をしています。
身体づくりも一緒で、周囲に影響されない健康的なライフスタイルを確立する事ができれば、身体の事での悩みを解消する事ができますよ。
.

おすすめ記事
-
日常
自動車の完全自動運転の実用化のニュースを見て
2020.07.19 Written by 田村 繁光
先日、自動車の完全自動運転の実用化されそうだというニュースを見ました。 自動運転ができる世の中になるのは...
-
日常
未来のビジョン
2017.01.17 Written by 田村 繁光
先日、お店で使う雑貨を探索した帰りに 本を10冊ほど購入しました。 今はトレーナーと経営者の2つの仕事を ...
-
日常
生まれて初めて体験
2015.12.13 Written by 田村 繁光
女性クライアントの方から手作りのプロテインバーと プロテインクッキーをいただきました。 市販のプロテインバ...
-
日常
当日キャンセルについて
2016.10.11 Written by 田村 繁光
当日のドタキャンについて。 原則、当日キャンセルは格安回数券を購入いただいている方は、 回数券1回分を消化...
-
日常
お金をかけずに痩せる方法
2023.07.17 Written by 田村 繁光
夏真っ最中の薄着になるこの時期、痩せることは多くの人の目標ですが、お金をかけずにダイエットをするも存在します...
-
日常
理念と経営の勉強会
2019.02.23 Written by 田村 繁光
先日、理念と経営の勉強会に参加してきました。 業種は違えど、全員真剣に経営というものに取り組まれています。 ...

