健康ブログ
栄養補給は牛肉ヒレがおすすめ
ダイエット
2020.05.05
先日、牛肉のヒレを買って食べました。
アメリカ産だとコスパが良いですね。
500gもありましたが、食べやすかったのでペロっと食べることができました。
糖質オフダイエットがブームになり、糖質を控える代わりに「お肉」ならがっつり食べていいというダイエットを実践している人も多いと思います。
お米を食べながらダイエットするのであれば、カロリーを抑えるダイエットを実践していただきたいと思います。
選ぶのならあれば、ある程度低脂肪なお肉を選びたいものです。
牛肉は、ヒレ肉が最も脂肪分が少ないので、脂肪を控えめにしたい人にはオススメです。
反対に脂身が多いのは、すきやきや牛丼によく使われるバラ。ステーキ用のサーロインもやはり脂質が高めです。
消費カロリーが減っているなと思う方は、是非食べものを選んで食べるようにするだけでも断然違いが出てきますよ♪
おすすめ記事
-
ダイエット
コンビニを上手く活用して、栄養管理に努めましょう
2020.11.11 Written by 田村 繁光
小腹がすいたので、コンビニで卵焼きとオイコスヨーグルトを買いました。オイコスヨーグルトは、アスリートやボディ...
-
トレーナーコラム
自己流でダイエットに取り組んで効果が感じられない方へ
2021.04.18 Written by 田村 繁光
「自己流でダイエットに取り組みだしてはや2ヶ月…なかなか効果が感じられない…」色々なダイエット方法がWebやYouTube...
-
ダイエット
筋肉をつけるにはタンパク質
2019.08.02 Written by 田村 繁光
先日、食べたステーキです。 牛肉は優秀なタンパク源ですし、個人的に大好きなんで毎日食べたいくらいです← 筋...
-
ダイエット
ダイエットと経営
2017.10.19 Written by 田村 繁光
昨日、経営者の方が多数集まる経営のお勉強会に参加させていただきました。経営を学ぶと現場が見えなくなる、コンテ...
-
トレーニング
トレーニング再開やジムにこれから通う方に
2021.04.05 Written by 田村 繁光
新年度が始まり、トレーニングをお休みしていた方やこれからジム通いを始めようと考えている方が多いのではと思いま...
-
ダイエット
お店選びで栄養バランスが決まる
2021.05.24 Written by 田村 繁光
結構前ですが、倉敷の焼肉屋の香洛園の焼肉ランチを食べた時の写真です。食事をする際は、お店選びの時点で栄養バラ...