健康ブログ
毎日毎日続けるコツは?
トレーナーコラム
2020.04.24
ブログ毎日更新を始めて、本日で7年10ヶ月と13日目になります。
どこにいようが、体調が良かろうが悪かろうが、一日たりとも休んでいません。
「毎日毎日続けるコツは?」
①完璧を求めすぎない
僕は元々は完璧主義で、最初は一つのブログを書くのに2時間以上かけて書いていましたが、毎日2時間以上の時間はかけれないので、15分程度でインプットしている内容をアウトプットする練習と思って毎日更新しております。
②インプットを多くしてネタを貯めておく
僕のiphoneのメモ帳は845件、多い時は1000件を超えます。
消しながらでもこれくらい溜まっています。
③目的を明確にし続ける
ブログを書き始めたキッカケは、まだ当時は質の高い情報が少ないと思っていたので、「自分が実践した事や学んだ事で、ホンモノだと判断した事を世間に発信していくぜ!」と思ったのが最初です。
身体づくりも一緒で、続ける事が大切です。
一日だけガッツリ運動するよりも、少しの運動でも一ヶ月続ける方が効果は間違いなく出ます。
写真は21歳の時、勤務先でお願いされた身体を温める簡単エクササイズです。
当時は文章が超苦手でしたが、続ける事で作文が克服できました♪

筋トレした後は腕が太くなる?パンプアップの仕組み
おすすめ記事
-
トレーナーコラム
【ダイエット中に外食する時の掟】
2020.01.04 Written by 田村 繁光
メニュー選びをする際はセットや定食ではなく、魚や肉料理を選び、サラダ類やサイドディッシュを組み合わせるべしで...
-
トレーナーコラム
フィットネスジムに通っている人が多い国のランキング
2020.09.18 Written by 田村 繁光
近年は、健康ブームでフィットネスクラブを利用する人が多くなっていますね。 今日は世界でフィットネスジムに...
-
トレーナーコラム
マズローの欲求5段階説
2019.10.15 Written by 田村 繁光
皆様、三連休いかがお過ごしでしたか? お休みモードになってしまっている方は、また今日から気を引き締めていきま...
-
トレーナーコラム
20年後の自分
2017.06.20 Written by 前田 竜
前田です! これは左19才、右39才の僕です 20年の月日が経ってますが、あの頃を知ってる友人や知人は今の自分を絶対...
-
トレーナーコラム
筋トレやジム通いが続かない人へ
2021.08.27 Written by 田村 繁光
筋トレやジム通いを始めることは健康やフィットネス目標を達成する上で、素晴らしいステップですが続けることが難し...
-
トレーナーコラム
忙しい冬もこれで安心!簡単ストレッチで冬太り対策
2024.01.18 Written by 田村 繁光
冬は寒さや忙しさによって運動不足が気になりますが、簡単なストレッチを取り入れることで冬太り対策ができます。 ...