健康ブログ
美観地区で桜を見ました
日常
2020.04.09
美観地区での打ち合わせの帰りに見た桜です。
桜もあっという間にシーズンが終わりますね。
気持ちの良い柳並木、白壁や倉敷川、伝統的な日本建築の美しさをよく残しているこの一帯で見る桜は一層キレイでした♪
外出を少なくしている方も多いかと思いますが、日光に当たるのを極端に避けると「ビタミンD」が不足します。
ビタミンDは、カルシウムの吸収を促進し、骨の成長と健康維持に大きな働きをします。
その他にも、免疫向上・糖尿病予防・発ガンの抑制にも一定の効果がみられています。
健康維持のために、適度に日光に当たるようにする事をオススメいたします(^ ^)

おすすめ記事
-
日常
ミスターモデルジャパンKOBE
2015.11.23 Written by 田村 繁光
ミスターモデルジャパンKOBEに出場しまして5位入賞しました。 ご声援いただいた方ありがとうございます。 ベス...
-
日常
トレーナーとしての分別
2018.02.08 Written by 田村 繁光
先日はジムでトレーニング。 利用者のトレーニングの方法を見てなんとなくでも良いとか悪そうとかの判断をするのっ...
-
日常
最終調整
2016.07.15 Written by 田村 繁光
前田トレーナーはコンテスト最終調整中です! 今回はサイズを小さくしての参加なので、 食事やトレーニングを調...
-
日常
気持ち的に
2017.09.26 Written by 浅野 陵介
浅野担当のお客様が来年コンテストに出場する…かも!?!? ですが 来年コンテストに出場する?しない? そん...
-
日常
無酸素運動(筋トレ)と有酸素運動の違いを解説!効果的な順番は?
2023.05.26 Written by 田村 繁光
運動には大きく分けて「無酸素運動(筋トレ)」と「有酸素運動」の2種類があります。 無酸素運動と有酸素運動はそ...
-
日常
ベストボディに向けて
2016.04.13 Written by 田村 繁光
昨日の朝の写真です。 お腹いっぱいで撮ったのですが、 良い感じでクビレができてきました♪ 田村は4/24にベ...