健康ブログ
健康増進や生活習慣の予防の為に日常の運動量にも注目してみましょう!
トレーナーコラム
2020.03.31
健康増進や生活習慣の予防の為に日常の運動量にも注目してみましょう!
ダイエットや減量を目指してジムに通っている方で、ジムでの運動はめちゃめちゃ頑張っているけど、日常生活の運動量が少なく消費カロリーがとても少なくなっている方って結構多いのです。
ジムでの運動は死ぬ気で頑張っていても、なかなか効果が現れていない方で、食事量ばかりを減らしてしまいがちの方は、実は消費カロリーが少ないばかりにダイエット効果が滞っている可能性があります。
日常で消費カロリーを増やす為にしたい事は、車移動の割合を少なくして徒歩での移動を増やすことや自転車移動を増やしてみるのも良いですし、ショッピングモールなどでエレベーターではなく階段を利用するなど、ちょっとした事でOKです!
外出が少ない方は、外出をするように心がけてみましょう。
僕はクライアントの方に手ぶらでイオンモールに行って無意識に歩いてもらう事を勧めたりします。
お金を持って行くと無駄遣いする可能性があるので注意が必要です(笑)
ジムでの運動ももちろん大切ですが、24時間あるうちの1時間程度のジムでの運動に加えて、残りの時間での運動量を増やす事に着目してみると確実に消費カロリーが増えます。
いきなり欲張って頑張りすぎずに、ちょっとずつ意識的に運動量を増やしていってみてください♪
おすすめ記事
-
トレーニング
トレーニングの原理「意識性の原則」
2020.07.15
トレーニングの原理に「意識性の原則」というものがあります。 行うトレーニングがどんな意味を持っているのか...
-
トレーニング
筋トレ初心者にオススメの筋トレ!見逃しがちな筋肉とは
2022.05.24 Written by 田村 繁光
お尻の筋肉は、歩行や立位など生活の中で身体の動きをつかさどっている重要パーツです。 さらに、お尻の筋肉を鍛え...
-
トレーニング
強くなるには
2017.06.14 Written by 田村 繁光
ダイエットでお越しいただいている女性クライアントの方、自分の体重が支えられない程に下半身の筋力が弱かったので...
-
トレーナーコラム
成功する人の特徴
2017.11.04 Written by 田村 繁光
クライアントの上手くいく人を見ていると、いくつかの成功パターンがあります。成功の秘訣の一つは「スピード」です...
-
トレーナーコラム
ダイエット中にプロテインを飲むべきか?徹底解説
2024.05.26 Written by 田村 繁光
ダイエットをしていると、「プロテインを飲むべきか?」という疑問を持つ人は多いでしょう。 プロテイン(たんぱく...
-
トレーニング
パーソナルトレーニングを受けた時の動画
2020.05.30 Written by 田村 繁光
パーソナルトレーニングを受けた時の動画です。机を前に勉強するのも良いですが、実際に体験をする方がはるかに勉強...