健康ブログ
40代こそ筋トレをするべき本当の理由
トレーナーコラム
2020.03.07
フィットネスがブームに鳴っていますが、特に筋トレがブームです。
様々なジムも増えているし、早朝や夜間帯には街でもジョギングしている人を見かけるようになった。
健康のための運動は重要だと考えていながら、自分とは縁がないと思っている人もいるのではないでしょうか。
年齢を重ねるごとに減っていく基礎代謝、筋肉量も減っていつの間にか、疲れやすかったり、たるみが目立ちやすくなります。
筋肉が落ちて代謝が落ちた、疲れやすい、たるみが気になる方は年齢を問わずに筋トレをはじめる良い機会かもしれません。
ちょっとした筋トレや食事内容に気を付けるだけで、改善していくことが出来ますよ。
人がエネルギー消費をする際は、①基礎代謝②生活活動代謝③食事誘発性熱産生(DIT)という3つの方法で行っています。
その中でも、最もエネルギー消費率が高いのが基礎代謝で60%になります。
基礎代謝とは、安静な状態の時に生命を維持させるために消費される必要最小限のエネルギー量のことで、生きているだけでも多くのエネルギー量を必要としています。
ところが、この基礎代謝は加齢と共に減少すると言われています。
30代までと同じような食生活のまま生きていると、基礎代謝が下がっている事で、ポッコリお腹や肥満になって見た目が変わってしまうだけでなく、身体の不調や病気の原因になってしまう可能性もあります。
そのようにならないためにも、適度に運動をして代謝を上げたり、食事内容をしっかり管理することは大切なのです。
健康のために運動が必要なのは理解できたと思いますが、最も大切なことは運動は長く続けて習慣化するということです。
生活の中に取り入れて苦にならない程度にご自身のペースで行っていきましょう。
また、運動の中でも筋トレがオススメな理由は、「短時間で出来る」「家でも出来る」「毎日やらなくても良い」などというところです。
仕事なども忙しく、中々ジムに通えないという方も多いかと思います。
今回はご自宅で出来るものを選んで、メニューを動画にしていますのでご覧ください^_^
筋トレは正しく行わなければ、思ったような効果が得られなかったり、逆に体を痛めてしまう場合もあるので、しっかり効いている部分を意識しながら行いましょう♪
自宅で簡単トレーニングの動画
■自宅で簡単トレーニング紹介【足編】
■自宅で簡単トレーニング紹介【胸と二の腕編】
■自宅で簡単トレーニング紹介【背中編】
おすすめ記事
-
トレーナーコラム
筋トレと仕事は、多くの共通点がある
2020.07.22 Written by 田村 繁光
筋トレと仕事については、実は多くの共通点があります。 筋トレで効果を出そうと思ったらコツコツ続ける事が必...
-
トレーナーコラム
ダイエットの攻めと守りの時期
2019.12.13 Written by 田村 繁光
クライアントの方から、千葉県のお土産をいただきました。 チョコレートらしく、今はダイエット中なので冷蔵庫で冷...
-
トレーナーコラム
運動前のコーヒーはダイエット効果大
2020.10.24 Written by 田村 繁光
コーヒーを運動前に飲むと、ダイエット効果が期待できるという報告があります。 コーヒーにはカフェインが含ま...
-
トレーナーコラム
無理やりプラス思考の術
2019.01.25 Written by 田村 繁光
上手くいってる時は誰でも気分が良いものですが、上手くいかない時にどう自分が動くかについては非常に大切なポイン...
-
トレーナーコラム
階段をのぼるのがしんどい!改善のための具体的な方法
2024.11.20 Written by 田村 繁光
日常生活で避けて通れない動作である階段の上り下りは、全身の筋肉や心肺機能をフルに活用する意外にも複雑な動作で...
-
トレーナーコラム
「食欲の秋」の乗り越え方の解説
2021.10.03 Written by 田村 繁光
秋は美味しい食べ物が豊富になり、食欲が増進する季節として「食欲の秋」と称されます。しかし、食欲の秋が過度にな...