健康ブログ
ワークアウトとは解決策を見つけること
トレーナーコラム
2020.02.29
レシオ問屋町店さんにお邪魔して撮りました。
「ワークアウト」とは?
英語圏では、ジムに通って運動する事をWork out(ワークアウト)と言うのだそうです。
日本人にとってTraining(トレーニング)という言葉は、訓練や養成、しつけを意味するものであり、自発的に行うというよりも、やらされるニュアンスが強くなっています。
ワークアウトについて深く調べると、身体を鍛えるということ以外にも、【解決策を見つける】という前向きな意味もあるそうです。
トレーニングというと、しんどいだけのイメージの方もいらっしゃると思いますが、捉え方が違うだけで前向きで、ポジティブになります。
カラダが変わり、自分に自信が持てたり、体力や活力がついたりなど、良いことずくめですよ^_^
おすすめ記事
-
トレーナーコラム
太りやすい習慣を改善!代謝を上げて痩せやすい身体を作る方法
2022.08.22 Written by 田村 繁光
痩せやすいか痩せにくいかを左右するのは、基礎代謝が落ちているとよく言われます。 しかし、代謝を下げてしまうの...
-
トレーナーコラム
朝ごはんを食べるメリットとダイエット
2021.09.23 Written by 田村 繁光
朝ごはんは一日のスタートを切る重要な食事です。 しかし、朝ごはんを食べることがダイエットにどのように影響する...
-
トレーナーコラム
痩せ体質になる姿勢づくりのポイントとメリット
2024.03.13 Written by 田村 繁光
痩せやすい体質になるのを望む多くの人々が、食事や運動に注力することが一般的ですが、実は姿勢も見逃せない重要な...
-
トレーナーコラム
成功する人とそうでない人
2017.11.19 Written by 田村 繁光
先日、京都のセミナーに行った時に烏丸のゴールドジムに行ってみました。 ゴールドジムはマシンの数や重量の量が多...
-
トレーナーコラム
筋トレ中の呼吸法で安心安全にトレーニング
2021.09.04 Written by 田村 繁光
筋力トレーニングは健康的な生活を維持し、筋肉を発達させるために非常に効果的な方法です。 しかし、正しい呼吸法...
-
トレーナーコラム
筋トレ後に避けるべき食べ物と理想的な食事戦略
2023.10.27 Written by 田村 繁光
筋トレは筋肉を成長させるために欠かせない活動ですが、トレーニング後の食事も同じくらい重要なことです。 適切に...