健康ブログ
歩いて出かける習慣を身につけよう
日常
2020.02.22
先日ですが、自宅の近くのスターバックスまで歩いて行きました。
都心部と比べて岡山県は車移動の文化なので、歩くことが少なくなりがちな方が多いと思います。
歩行を意識的に行うことで、脂肪燃焼、血流の改善、免疫力を高める効果があります。
また、下半身の大きな筋肉を使うため、血流が良くなり、美肌やむくみ解消、低体温改善なども期待できます。
お近くのお店に行くとき、用事で出かける時は是非、歩いて出かける習慣を身につけることをオススメします♪
おすすめ記事
-
日常
夢を持つ事を忘れちゃいけない
2017.02.07 Written by 田村 繁光
昨日の晩酌の光景、赤ワインと馬刺し。 お酒を飲むと頭が柔らかくなって、思考が捗ります。 「思考を止めるな...
-
日常
立ち止まらない
2018.02.13 Written by 浅野 陵介
今日は仕事の合間に 田村社長と筋トレをしました。 トレーニングは知れば知る程 奥が深い。 だけどもその分、...
-
日常
成長と衰退
2016.05.11 Written by 田村 繁光
ベストボディジャパンのポスターを 購入しましたので、入り口と店内に貼りました♪ ベストボディへは田村は今月...
-
日常
フィットタカさんの忘年会
2019.12.24 Written by 田村 繁光
先日、岡山市のトレーナー企業のフィットタカさんの忘年会にお誘いいただき、参加しました。 フィットタカの高橋社...
-
日常
方針を立てて身体づくりを行いましょう
2019.07.29 Written by 田村 繁光
先日は、同じ経営の会に属する経営者の仲間と経営方針書を作成をしました。 先輩経営者の方からアドバイスをいただ...
-
日常
技術力の土台には、人間力
2019.10.18 Written by 田村 繁光
昨日、営業終わりに「人は絶えず忘れてしまう」という内容をスタッフと話しました。 色々ありますが、だからこそ繰...