健康ブログ
2週間で-5キロ痩せるダイエットは本当に可能なのか?
トレーナーコラム
2022.12.19
ダイエットをしたいと考えたら、なるべく早く結果を出したいというのは心情ですよね。
また、短期ダイエットパーソナルジムの宣伝で2ヶ月で体重がマイナス○キロ減るという広告をよく見かけたせいで、短期間で大幅に体重が落とせるというイメージもあるかと思います。
.
短期間で痩せられるならすごく魅力的なので、すぐにでも始めたくなりますが本当に短期間で痩せる事はできるのでしょうか?
実は2週間で-5kgなどの短期間でのダイエットはほとんどが水分が身体が減っただけで体脂肪はあまり減りません。
なので、体重を減らすだけならできる可能性はありますが、体脂肪を減らすという目的のダイエットは短期間ではできません!
.
そもそもダイエットを始めたいという理由は単純に体重を減らすことが目的ではなく、きちんと体脂肪を減らして見た目を変えるのが目的のはずです。
体重は目安になるので必ず測った方がいいですが、いつしか体重が減ることに固執してしまって体脂肪を減らすのではなく体重を減らすのが目的にならないように注意しましょう。
2週間で体脂肪を-5kg減らすことを仮定した計算をしてみましょう。
.
⭐︎ ヒップやバストが垂れ下がっている方必見!姿勢が変わればスタイルが変わる⭐︎
.
体脂肪は1キロで7200kcalなので体脂肪5kgを減らそうと思えば、36000kcalを身体から無くさなければいけなくなります。
仮に2週間で36000kcalを落とすとすれば、1日に2570kcalを消費する必要があるのでかなり厳しい数字となります。
.
ちなみに、女性の1日消費カロリーは1800~2000kcalと言われていますので何も食べずに、さらに500kcal(ジョギング1時間程度)を消費する運動をしないといけません。
という事で、何も食べずに1時間のジョギングを2週間続けてやっと体脂肪5kg分の消費カロリーができますが事実上不可能です。
.
結論、短期間で体脂肪を減らしたい気持ちは誰しもありますが2週間で-5kg減らすダイエットは現実的ではありません。
しっかりした正しい方法でダイエットをすることをオススメいたします。
ダイエットをする上で、以下の3つを是非心がけましょう!!
.
①食事管理をする
摂取カロリーに気をつける事は大切ですが何を食べるかも重要です。また、食事の始めは汁物や野菜を摂る、次にメインディッシュ、最後に炭水化物という順番にすると、炭水化物にたどり付く前にお腹いっぱいになり満たされるので食べる順番を変えるだけでもだいぶ効果的です。食事制限によるダイエットは脂肪とともに筋肉も減ってしまいますので、長期的な目で見ると筋肉がダイエットする上で一番重要なのでタンパク質を多めに摂るのがオススメです。
.
②体重計に乗って記録する
一番はっきり結果が見えるのは数字になので、この体重と体脂肪率をアプリやノートに記録しましょう。身体は水分、骨、筋肉、体脂肪など体重は様々なもので構成されています。体重のすべてが体脂肪というわけではありませんので、本当は筋肉を減らさず体脂肪を落とすのが一番効率的です。
.
③ 筋トレをする
筋トレがダイエットに良いと言われる理由は筋肉量を増やすことによって、基礎代謝が上がるからです。ダイエットの基本は摂取カロリーよりも消費カロリーを多くすることなので、筋トレによって筋肉量を増やして基礎代謝を上げることは効率的なダイエットといえます。
.
最後にダイエットをする上で、健康的な食事と運動習慣をつけて心と身体を健康にすることを目指していただきたいです。
本記事を参考に、皆さまのダイエット成功の一助になれば幸いです(^ ^)/
.

おすすめ記事
-
トレーナーコラム
パーソナルジムが恥ずかしい|敷居が高いと感じる人のために
2021.01.30 Written by 田村 繁光
フィットネス業界14年目の田村が、パーソナルジム初心者の気持ちに寄り添って「パーソナルジムが恥ずかしい又は敷居...
-
トレーナーコラム
2017年ラスト
2017.12.31 Written by 田村 繁光
いよいよ2017年が終わりますね。 自分事ですが新しいコートを買いました。 増量しているので服が少しキツイですが...
-
トレーナーコラム
女性が運動するなら筋トレがオススメ?筋トレをするメリット
2022.02.21 Written by 田村 繁光
太ももやウエストを引き締めて、お尻を大きくしてお腹にはうっすらラインを入れたい!というように、筋トレとダイエ...
-
トレーナーコラム
筋トレがなぜ健康的な運動に選ばれるのか?
2022.10.17 Written by 田村 繁光
筋肉は身体を動かすために無くてはならない運動器の一つで、立つ、歩く、座るといった活動も、呼吸や発声、食事とい...
-
トレーナーコラム
健康屋が目指す健康とは
2021.04.24 Written by 田村 繁光
毎日ちょっとした事でも感謝できる事を5つ以上書いてみると、ものごとを肯定的に評価できたり、幸福感が高くなったり...
-
トレーナーコラム
やっぱりやめとこ?現状維持
2017.03.04 Written by 田村 繁光
最近、日中の気温が上がって過ごしやすくなってますね♪ 僕の予約枠は空きが少ないので 外出する時間があまり...