健康ブログ
1日は1440分
日常
2018.09.20
人によって環境や状況などは違いますが、平等に与えられているのは時間です。
移動の時間は本を読んだり、待ち合わせでの待ち時間にインターネットで買い物をしたりなど、時間を有効活用していると時間が生まれます。
1日は1440分しかありません。
また、カラダは環境から出来上がっています。
時間に追われていると、ついつい自身の生活が乱れているのを気づかず過ごしてしまいがちです。
時間がない方でも時間を上手く作り出して、より充実した1日を過ごせたら良いですね。
計画を立てる事から始めましょう♪
おすすめ記事
-
日常
未来を見る
2017.10.30 Written by 田村 繁光
先日、クライアントの方からお菓子をいただきました。ハロウィンの時期ですね、ちらほら町で仮装した方を見かけまし...
-
日常
自信の裏づけを作る為に
2018.06.30 Written by 田村 繁光
先日のスタッフ研修のメンバーです。 健康屋では、常に情報やスキルをアップデートする為にテクニック研修を定期的...
-
日常
トレーニングに対してのやる気
2018.04.26 Written by 浅野 陵介
個人的なことですが お客様と接してて実感したことがあります。 それは"気付く能力"と"話しを聞く能力"です。 お...
-
日常
筋トレしながら鏡を見る理由
2019.05.10 Written by 田村 繁光
バルク自慢の2人とパシャリ。 前田トレーナーと田澤トレーナーは今年もコンテスト出場予定で、暖かくなってくるに...
-
日常
指導者として大切なこと
2017.02.05 Written by 田村 繁光
先日、知り合いの社長さんに ホームページについてのセミナーに参加してきました! 今のメインのホームページ...
-
日常
尊敬する企業で
2017.11.26 Written by 田村 繁光
昨日、日本屈指のパーソナルトレーナーの企業のR-bodyのセミナーに出席してきました! R-bodyのルーツは恵比寿に拠点が...