健康ブログ
1日は1440分
日常
2018.09.20
人によって環境や状況などは違いますが、平等に与えられているのは時間です。
移動の時間は本を読んだり、待ち合わせでの待ち時間にインターネットで買い物をしたりなど、時間を有効活用していると時間が生まれます。
1日は1440分しかありません。
また、カラダは環境から出来上がっています。
時間に追われていると、ついつい自身の生活が乱れているのを気づかず過ごしてしまいがちです。
時間がない方でも時間を上手く作り出して、より充実した1日を過ごせたら良いですね。
計画を立てる事から始めましょう♪
おすすめ記事
-
日常
ジャケットが着れない
2016.03.15 Written by 田村 繁光
先日、児島まで出張整体に行ってきました。 肩が痛くて上がらない、自力ではジャケットが 脱いだり着たりができ...
-
日常
成長スピードを早めるには
2017.10.12 Written by 田村 繁光
先日の倉敷工業のウエイトトレーニングの様子です。まだ始めたばかりでフォームや体重バランスがまだまだですが、こ...
-
日常
車社会、飽食
2016.01.18 Written by 田村 繁光
昨日は女性クライアントの方のパーソナルトレーニングを行いました! 年末年始がお忙しかったようで、昨日久しぶり...
-
日常
美観地区で桜を見ました
2020.04.09 Written by 田村 繁光
美観地区での打ち合わせの帰りに見た桜です。桜もあっという間にシーズンが終わりますね。気持ちの良い柳並木、白壁...
-
日常
自分自身で
2019.01.17 Written by 浅野 陵介
自分の身体を鍛えることは トレーナーとしては絶対。 健康屋のスタッフ全員が 空き時間を見つけては 自分の身...
-
日常
初コラボ
2019.01.19 Written by 浅野 陵介
健康屋倉敷店 の 新しいスタッフの 三宅トレーナーです!! 本日始めて一緒の空間でお仕事を させて頂きました。 ...