健康ブログ
食べる時は食べる
日常
2020.03.21
基本的に
朝昼晩と1日の食事回数は3食の方が多いと
思います。
一食分抜く方や
半日以上何も食べない
ましてや何日も食べない
というのはまず無理なこと。
そのようなことをしてると
そのうち暴飲暴食は
目に見えてます。
生きる為には
食事は大切。
食べる物を意識して変えてみる。
それを全部が全部変えなくてもいい
自分が選んだもの
食べたものが
見た目として表れます
運動と食事
食べるということを恐れずに。
#健康屋 浅野
おすすめ記事
-
日常
新年会
2019.02.02
今日は健康屋の新年会でした! 僕の場合、最初の頃の健康屋食事会は 田村社長、前田トレーナー、浅野。 のたった3人...
-
日常
ダブル前田トレーナー。
2020.02.04 Written by 浅野 陵介
今日は空き時間を利用して 前田竜トレーナーと 前田京介トレーナー。 ダブル前田に贅沢にも トレーニングを手...
-
日常
トレーニングに対してのやる気
2018.04.26 Written by 浅野 陵介
個人的なことですが お客様と接してて実感したことがあります。 それは"気付く能力"と"話しを聞く能力"です。 お...
-
日常
まだ間に合う
2017.06.04 Written by 田村 繁光
日中の気温はもう夏ですね!相当アツくなってきました。 薄着になるこの季節だと男だったら腹を割るまでいかなくて...
-
日常
より一層
2019.08.28 Written by 浅野 陵介
お客様から頂きました! 本当にありがとうございます♪ 健康屋 倉敷店リニューアルを凄く楽しみにされてる方々が...
-
日常
感謝というエネルギー
2021.03.23 Written by 田村 繁光
昨日は三宅トレーナーから差し入れのお菓子がありました♪お客様に対してはもちろんスタッフ間でも「ありがとう」と...