健康ブログ
食べまくりました。
日常
2018.10.02
健康屋に通って下さってるお客様の
ほとんどの方が運動が苦手で
運動を積極的にするタイプでもありません。
むしろ、最初は不安なはずです。
“自分に出来るかな…”
誰だってそうです。
お客様や、もしかしたらこっそりこの
日々の浅野ブログを読んで下さってる方々に
浅野なりのエールを送りたいと思い
今回の大会出場を決めました。
結果は負けてしまったのですが
少しでも皆様の励みになれたのなら
嬉しいです。
頑張った後のご飯って最高です
食べるっていいこと。
だからこそ
お客様に過度な食事制限はさせたくないし
無茶な筋トレも提案もしません。
生活スタイルに合わせて
ストレスなく、運動と食事を提案させて頂きます。
楽しくやるのが一番。
続けるのが一番。
だからこそ身体も心も変わる。
僕のお仕事はとても一言では表せませんが
お皆様に寄り添って背中を押させて頂きます。
浅野
おすすめ記事
-
日常
同じように見えて違う
2016.12.07 Written by 田村 繁光
『成功者は、素直で決断が早く覚悟を持って行動に移す』 『失敗者は、傲慢で変更が早く思い付きで行動に移す』 ...
-
日常
できなかった事ができるようになる
2019.01.06 Written by 田村 繁光
筋トレは日常忘れがちな大切な事を思い出させてくれます。 日常でも仕事でも、僕が大事だと思う事は“最後までやり...
-
日常
筋トレのモチベーションを保つには?
2019.10.29 Written by 田村 繁光
【筋トレのモチベーションを保つには?】 モチベーションを保つ為には様々な方法がありますが、いくつか方法を挙げ...
-
ダイエット
倉敷市役所『市庁舎食堂』で焼肉定食
2020.11.29 Written by 田村 繁光
倉敷市役所の中に併設している食堂で、食事をたまにします。倉敷市役所は、KENKOUYA倉敷本店から歩いてすぐ近くなのと...
-
日常
より良い指導の為に
2019.01.16 Written by 田村 繁光
前田トレーナーに話しかけに行くと、チューブの強度の確認をしていました← 日々、自分自身で実践をしているからこ...
-
日常
2022年の年末年始の営業時間のご案内
2022.12.22 Written by 田村 繁光
年末の師走の時期ですが、今週も多くの方が体重増加防止の為にパーソナルトレーニングで身体づくりを頑張っておられ...