健康ブログ
食べないダイエットはオススメしない理由
ダイエット
2019.06.21
気温が上がって夏到来間近ですね!
薄着になる季節はどうしても体型が気になる時期でダイエットに励む方も多くなる時期です。
短期間で痩せようとすると食べないダイエット、すなわち死に近づきながら痩せる方法をする事をやりがちな方が多いです。
食べないダイエットは一時的は痩せますが、筋肉量をいちぢるしく落としてしまいます。
体型を改善させるには筋肉量が少なくならないように、もしくは筋肉量を向上させる必要があります。
そもそもダイエットは食べないという意味ではなく、“整える”という意味です。
栄養をバランスを整え、適度な運動、睡眠や休養をとってリバウンドをさせない適切なプログラムを心がけてみてください。
おすすめ記事
-
ダイエット
40代男性|ダイエットモニター結果
2020.11.25 Written by 田村 繁光
二人三脚で食事管理と20回のトレーニングを行ったビフォアーアフターの写真です。 期間78日間、約2ヶ月半でビック...
-
トレーナーコラム
動物性タンパク質と植物性タンパク質
2020.02.01 Written by 田村 繁光
近所のスーパーに売っている、よく買って食べるヨーグルトです。 近年、高タンパク食品や健康食品などが多く出てき...
-
ダイエット
ビタミンをしっかり摂りましょう
2019.03.12 Written by 田村 繁光
クライアントの形から、ベトナムのお土産のドラゴンフルーツをいただきました。 ドラゴンフルーツは、実に栄養豊富...
-
トレーナーコラム
ダイエットは糖質制限かカロリー制限
2019.12.27 Written by 田村 繁光
先日、スシローで単独ランチをしました。 え!田村さんダイエット中なのに、炭水化物食べていいんですか?!! ...
-
ダイエット
コンビニで選びたいモノ
2017.04.16 Written by 田村 繁光
久々に食べましたサラダチキン。昔に比べて味のバリエーションも増えて、肉も少し柔らかい感じがします!食べやすい...
-
ダイエット
牛タンのカロリー|焼肉の定番
2021.03.26 Written by 田村 繁光
焼肉で食べることが多い牛タン。 牛タンはホルモンの仲間で、肉類なのでタンパク質がしっかり含まれています。 ...