健康ブログ
集中力って大事
トレーニング
2018.06.18
倉敷店での筋トレ風景です。
バーベルとダンベルとベンチさえあれば一通りの事ができます。
筋トレ中は集中力が必要で途中でスマホを見たりインターバルが長過ぎてしまうと、集中力が切れてしまいます。
集中力が切れると最後の最後まで頑張れなかったりするので、イヤホンで音楽を聞いたり集中力を上げる為の栄養を補給しておいたり、鏡で自分のフォームを確かめながら行ったりなど、他のことをやらない、余計なものを目に入れない、余計な音を耳に入れないなどすると集中できて有意義な時間にできると思います♪
トレーナーがいれば集中せざるおえない状況になるので、アドバイスを受けながら最後まで頑張ることができますかま、1人で筋トレする場合には集中力を保ったり高めたりする準備が必要です。

おすすめ記事
-
トレーニング
キング・オブ・エクササイズ!スクワットについて
2021.10.06 Written by 田村 繁光
スクワットは筋力トレーニングの王様とも言われ、その効果は多岐にわたります。 専門家の視点から、スクワットの優...
-
トレーナーコラム
腹筋を鍛えるメリット
2021.04.12 Written by 田村 繁光
本日は腹筋を鍛えるメリットをいくつかご紹介します。まず、腹筋を鍛えることでお腹がぽっこり出るのを防げます。筋...
-
トレーニング
アドバイスを聞き入れる人は成長する
2019.06.29 Written by 田村 繁光
先日、行った研修の一コマ。 浅野トレーナーが前田トレーナーのアドバイスを聞いています。 トレーナーをしてい...
-
トレーニング
全身まんべんなく鍛える理
2019.04.16 Written by 田村 繁光
背中の筋トレ中です! 背中の筋肉を鍛えず、目で見える腹筋や、腕の筋肉など前面ばかりに注目してしまいがちです。...
-
トレーニング
秋は運動を始めやすい時期|スポーツの秋
2020.10.05 Written by 田村 繁光
「健康になりたい」「痩せたい」「体力をつけたい」など、カラダに関わる様々な目的を果たしてくれる運動として、筋...
-
トレーニング
掃除エクササイズで効果的なワークアウト
2021.09.25 Written by 田村 繁光
毎日の掃除は家をきれいに保つだけでなく、意外なほどのエクササイズ機会を提供します。 掃除エクササイズは、忙し...

