健康ブログ
長期的に
日常
2018.10.29
自分の目標や理想の身体作りにおいて
一日二日で手に入れれるわけではない。
日々の積み重ねが大切。
ですが、イレギュラーなことも
沢山ありますよね。
例えば、この時期から年末年始にかけて
飲み会などか続いたりなど
あると思いますが
そういう場合は
今日一日どうだったのか。
と言うのも大切ですが
今週はどうだったのか。
または、今月どうだったのか。
という長いスパンで考えてみると
飲み会がもし続いたとしても
結果的にいい一週間、月間なら
それでいいと思います。
長期的に見ることも大切。
浅野
おすすめ記事
-
日常
人が行動を起こすまで
2016.06.30 Written by 田村 繁光
クライアントの方から熊本のお土産をいただきました! お菓子でなくて肉! お土産まで気を使っていただいて恐縮...
-
日常
パートナー
2018.09.25 Written by 浅野 陵介
家でトレーニングされてる方も 世の中には沢山おられると思いますが 僕は家では全くトレーニングをしていません...
-
日常
解釈の質を変える為に
2018.06.16 Written by 田村 繁光
昨日は岡山店が併設しているレシオで筋トレしてきました。 県内では珍しいメーカーのマシンが揃っていて、大好きな...
-
日常
停滞期は必ず誰しもに起こる
2020.01.28 Written by 田村 繁光
三宅トレーナーと前田京介トレーナーです。 2人に共通するのが真面目なキャラな所で、丁寧で気さくな対応がトレー...
-
日常
コンテスト出場を通して
2018.10.01 Written by 田村 繁光
昨日は台風来襲の中、前田トレーナー、浅野トレーナー、田澤トレーナーの3人がそれぞれコンテストに出場しました。 ...
-
トレーニング
モノを大切に使う心
2021.03.13 Written by 田村 繁光
パーソナルトレーニングの際に使っているパワーブロックというダンベルです。使い始めて5年ほどになりますが、キレイ...