健康ブログ
運動を始めるにはきっかけ作りから
日常
2021.02.28
日常生活をパワフルに健康的な生活を維持していくには、正しい運動と食事、休養を行うことが必要不可欠です。
しかし、健康のために何か運動しなければいけないのは分かっていても、何から始めていいのか分からない人は多いと思います。
.
運動経験がある人でも、長い間身体を動かす事から遠ざかっているような人にとっては、健康や楽しみのために運動を始めること自体が高いハードルになっているのではないでしょうか。
.
運動習慣をつけるためのきっかけとして、健康のために筋トレやウォーキング、ジョギングを始めることはオススメできます。
そこに楽しむという要素を加えて、ゴルフやテニスなどを行うのも良いことですね。
.
運動するきっかけを作ることで、 健康な身体づくりの一歩を踏み出すことができます。
KENKOUYAでは専任のパーソナルトレーナーが、一人一人に合った運動を分かりやすくご案内させていただきます(^ ^)
.

おすすめ記事
-
日常
自分でボディメイクを実践
2016.10.04 Written by 田村 繁光
2週間ぐらいで結構絞れました。 あと、弱点部位だった背中を強化する事ができ、仕上がりはかなり良いです。 あと...
-
日常
予防すること
2017.03.03 Written by 田村 繁光
リストストラップが壊れてきました。 ウエイトを最大限かける事で筋繊維を破壊して再生させます。 その中で、...
-
日常
上から下まで、、←
2018.12.02 Written by 浅野 陵介
今日、数人のお客様に "いつもよりトレーニング内容キツイですね笑 (いつもキツイですが…笑)" と言われましたが...
-
日常
現場ですぐに応用できる研修
2019.12.15 Written by 田村 繁光
先日のテクニック研修です。 過去にたくさんのセミナーに参加してきましたが、点で教えてもらうセミナーが多く、現...
-
日常
筋肉バカの感謝
2018.06.29 Written by 田村 繁光
努力の過程で色んな自分に出会います。 強気だと思っていた自分が意外に弱い自分が見つかったり、できるという錯覚...
-
日常
大手フィットネスクラブ
2017.10.26 Written by 田村 繁光
昨日、都内の大手フィットネスクラブの見学、体験をしてきました。やはり大手は接客が素晴らしい。 パーソナルジム...