健康ブログ
運動を始めるにはきっかけ作りから
日常
2021.02.28
日常生活をパワフルに健康的な生活を維持していくには、正しい運動と食事、休養を行うことが必要不可欠です。
しかし、健康のために何か運動しなければいけないのは分かっていても、何から始めていいのか分からない人は多いと思います。
.
運動経験がある人でも、長い間身体を動かす事から遠ざかっているような人にとっては、健康や楽しみのために運動を始めること自体が高いハードルになっているのではないでしょうか。
.
運動習慣をつけるためのきっかけとして、健康のために筋トレやウォーキング、ジョギングを始めることはオススメできます。
そこに楽しむという要素を加えて、ゴルフやテニスなどを行うのも良いことですね。
.
運動するきっかけを作ることで、 健康な身体づくりの一歩を踏み出すことができます。
KENKOUYAでは専任のパーソナルトレーナーが、一人一人に合った運動を分かりやすくご案内させていただきます(^ ^)
.

おすすめ記事
-
日常
季節の変わり目
2017.11.08
最近少し寒くなってきました。季節の変わり目 温度差の変化で体調を崩されてる お客様が数名。。 浅野もそのうちの1...
-
日常
写真
2018.05.21 Written by 浅野 陵介
お客様に自分の身体の写真を 撮ることをオススメしております。 自分自身の身体は、毎日見てるので 変化に気付...
-
日常
減量中の朝食
2017.08.07 Written by 田村 繁光
減量のラスト2週間で毎朝食べてた卵焼きです。黄身を外して七味とオリーブオイルをかけて食べる。 味は、、、、ま...
-
日常
毎日がもっと楽しくなる筋トレの7つの効果
2022.06.12 Written by 田村 繁光
筋トレには筋肉をつける以外にもさまざまなメリットがあるので、どのような効果をきちんと把握した上で、目的とする...
-
日常
博多のジム巡り
2017.06.12 Written by 田村 繁光
福岡県、博多の町の大手ジムを市場調査してきました。パーソナルジムで検索をかけましたが、やはりダイエットが流行...
-
日常
寒すぎる。。
2018.01.22 Written by 浅野 陵介
今日凄く寒かったですね💦 雪も降りました。 遠くからお越し下さるお客様は特に お車の運転にはくれぐれもお気...