健康ブログ
読書から得るもの
日常
2018.03.20
今年は読書ペースが遅かったのでペースを上げていかねばと思って、とりあえず3冊買いました♪
本や映画は自分に新しい気付きを与えてくれるツールになります。
自分の思考は常に周囲に影響されると言います。
なので、自分に新しい思考を持たらす為に読書は場所や時間を問わずにいつでも好きな時にできるので、本は常に持ち歩くようにしています。
習慣で身体ができていると言っても過言ではありませんが、習慣を作っているのは思考です。
ダイエットやボディメイクも思考パターンを新しくすると上手くいくかもしれませんね。

おすすめ記事
- 
				
					日常 背中2018.01.29 Written by 田村 繁光 自分の体型を確認する時、前からばかりを気にする方が多いですが、後ろからも確認するのが良いです。 背中は特に筋... 
- 
				
					日常 体型の変化に気づく環境づくり2019.06.28 Written by 田村 繁光 今年は更にスーツを着る機会が増えました。 スーツは体型のシルエットがよくわかるので、自分の体型の変化に気付き... 
- 
				
					日常 口コミ2017.07.31 Written by 浅野 陵介 お客様に誘われ(`・∀・´) 何気に今年初海です✨ 意識高めの美女達に囲まれてる 黒い男。笑 やはり皆さん身体... 
- 
				
					日常 ロビンマスク2016.06.06 Written by 田村 繁光 「これがロビン・スペシャルだ――っ!!」 健康屋に新しいトレーナーが入りました(笑) ポーズも完璧、大胸筋デカ... 
- 
				
					日常 ストレッチも大切です2019.12.04 Written by 田村 繁光 ストレッチの研修風景です。 学ぶことは机に向かって勉強することだけでなくて、実践してから振り返りをする方がは... 
- 
				
					日常 糖質カット2016.10.21 Written by 田村 繁光 写真のような糖質を含まないタンパク質を中心に 食事するわけですが、コンテスト終わりで結構キツかったです。 ... 


 
		 
		