健康ブログ
良い空間づくりを目指して
日常
2018.08.28
スタッフの田澤トレーナーです。
テクニック的な事も丁寧に指導できる、真面目な性格のスタッフです。
スタッフは全員僕から声をかけさせてもらって、ポジティブで向上心のある人に働いてもらっています。
トレーナーをするのに大切なのは、もちろん共通にはお客様を良くなってもらいたいとか、身体づくりが大好きな事が前提と考えていますが、ポジティブなエネルギーは周りをポジティブにできるので、お越しくださるお客様全員にポジティブになってもらえる集合体を作っていけたらと考えています♪
おすすめ記事
-
日常
一番大切な気持ち
2018.08.11 Written by 浅野 陵介
お客様から頂きました。 自分は、誰から物を頂いた時や 何かをして頂いた時 "わざわざすいません🙇♂️" ...
-
日常
前田トレーナーの進化
2016.09.13 Written by 田村 繁光
前田トレーナーの一年ごとの進化です。 変化ではなく、進化です。 広背筋の発達、アライメント(姿勢)の修正が行わ...
-
日常
優秀なトレーナー
2016.08.17 Written by 田村 繁光
マッスル&フィットネスに前田トレーナーが載ってました! ベストボディ広島大会グランプリの時のやつです(^^) ...
-
日常
毎日が元気に
2019.08.17 Written by 浅野 陵介
日々の仕事で疲れる。 普段の生活が疲れやすい。 だからお出かけするのも 運動するのも面倒くさい。 トレーニ...
-
日常
人生やり残しなし
2018.02.06 Written by 田村 繁光
昨年はシンガポールのマッスルマニアでモデル4位、フィジーク5位でした。 その時は日本人は僕だけでした。 お隣、...
-
日常
スタート地点はどこだっていい
2018.08.25 Written by 浅野 陵介
運動が苦手。運動が出来ない。 そんなことは皆んな最初からそう。 むしろ健康屋に通って致いてる 浅野担当の女...