健康ブログ
自炊のメリット
ダイエット
2020.10.27
外出を控えている方は、自炊の頻度が増えた方も多いのではないでしょうか。
僕の場合は、飲食店がテイクアウトを次々始めたので、買ってくることも増えましたが、自炊することも多いです。
自炊の頻度が上がってくると、味付けが似たものが増えますね(汗)
理由は簡単で、料理のバリエーションが少なくなっているのが原因です。
肉をソテーして食べる事が多いので、塩コショウばかりでしたが、今回は特製ソースを作ってタンドリーチキンに挑戦しました♪
男料理は飽きやすいですが、味付けを変えるだけでマンネリ解消できます。
自炊のメリットは、食費を抑える事ができたり、栄養コントロールがしやすいのが特徴です。自炊をあまりしない方は、ぜひ自炊に挑戦してみてください(^ ^)
.

おすすめ記事
-
ダイエット
ダイエットするのは夏より寒い時期がオススメな理由
2020.10.06 Written by 田村 繁光
気温がどんどん下がっていますね。 実は、寒い時期の方が体温を保つためにエネルギーが使われるので、消費する...
-
ダイエット
栄養を補給する時
2018.01.09 Written by 田村 繁光
先日のトレーニング終わりの食事です。 コンビニ定番のサラダチキンですが、やはりコンビニで買うタンパク源の中で...
-
ダイエット
痩せやすい身体は生活習慣で作れる!食べても太らない体質になるには
2022.04.24 Written by 田村 繁光
周りにダイエットをしているわけでもなさそうなのに痩せている人、たくさん食べているのに太らない人っていると思い...
-
ダイエット
自分をコントロールする事
2017.12.08 Written by 田村 繁光
先日食べたランチです。 ランチはただなんとなく選んで食べがちですが、今の身体づくりのテーマに沿って選んで食べ...
-
ダイエット
40代男性の2ヶ月間のダイエット経過
2021.04.16 Written by 田村 繁光
40代男性の2ヶ月間のダイエット経過です。体重71.7kg→68.2kg(-3.5kg)骨格筋量31.6kg→32.4kg(+0.8kg)体脂肪量15.7kg→10.7kg(-5kg)体脂肪...
-
ダイエット
楽しいクリスマスの時期
2020.12.22 Written by 田村 繁光
スタッフみんなクリスマスを意識したサンタのコスチュームになってました(笑)もう少しでクリスマスですね!早いも...