健康ブログ
自分を評価する
日常
2018.02.01
身体のバランスって大事です。
バランスを崩してしまうと疲れやすかったり、腕が太いけど胸が小さいなど、見た目が悪くなったりします。
僕は身体だけでなく、表情や髪や肌なども見るようにしています。
自分自身を鏡で見たり、撮影したりして評価する事で修正点が見つかったりします。
人によってはナルシストだねって言っちゃう人いると思います。
僕は接客業として頭の先からつま先まで気の使えるトレーナーとして、プロとしてクライアントをサポートしています。
逆に、自分自身の管理できない人がプロとは言えません。
自分自身を磨いているからこそ、質の高い接客や技術を習得できると思います。
おすすめ記事
-
日常
時間
2017.07.04 Written by 浅野 陵介
健康屋に来て頂いてるお客様は それぞれ生活スタイル 環境も年齢も違いますが お客様から直接話を聞いてる中で ...
-
日常
井の中の蛙大海を知らず
2016.06.29 Written by 田村 繁光
フランスに滞在中の友人から パリのフィットネスクラブの写真が送られてきました。 インテリアがオシャレな感じ...
-
日常
追いつめられた時に
2016.06.21 Written by 田村 繁光
先日、肩のトレーニングを行いました! ウエイトトレーニングってただガムシャラに やってたら良いってわけでは...
-
日常
筋トレと栄養管理のほかに
2019.03.04 Written by 田村 繁光
筋肉をつけて、脂肪を落とす時に大切なのは運動頻度や栄養管理だけではなくて、生活習慣にも注目してみましょう。 ...
-
日常
創業当時の思いから
2019.03.03 Written by 田村 繁光
パーソナルトレーナーのできる事、健康の素晴らしさ、もっと知ってもらいたい基礎知識など、頭にはありますが、量が...
-
日常
早め早めの
2019.03.04 Written by 浅野 陵介
基本的に習慣にする というのは 出来そうなことから始めたり 無理のないスケジュールを決めておくことが 習慣...