健康ブログ
自分を磨く
トレーナーコラム
2017.06.19
クライアントの方から、プロテインドリンクをいただきました。一本でタンパク質30gって日本のプロテインドリンクも発展してきましたねー。
一本50gのプロテインドリンクも見た事があります。
苦しい時に生きる意味を考えた事があります。
減量中の食事管理、ハードスケジュールに組んだ筋トレのサイクルなど、ゴールや結果だけに焦点を絞ると「現在地」はそこに到達するための退屈で味気ない「作業」のように感じてしまいます。
人生の意義とは、人生において目的や意味とはあるのか、あるとすればそれはいかなるものなのかという問いである。一般的に用いられる日本語表現では「人生の意義」などとは表現せず、むしろ「生きがい」という表現のほうが定着している。(Wikipediaより)
本質を捉えようとした時に、自分は磨かれた人間になりたいと思います。
そもそも自分磨きって自分に挑戦してる部分があって、自分に負けた時点で今以上の自分は手に入りません。
おすすめ記事
-
トレーナーコラム
体脂肪は多いのと少ないのはどっちが良い?
2021.01.08 Written by 田村 繁光
最近では、女性にも割れた腹筋を目指す方が増えていますが、うっすら縦線のはいった腹筋が見えるのは、体脂肪率が20%...
-
トレーナーコラム
後ろ姿が美しいと若々しく見えるメリハリボディの作り方
2024.05.29 Written by 田村 繁光
後ろ姿の美しさやカッコ良さを高める重要な要素の一つで、後ろ姿がイケてる人は年齢より若く見えるはずです! 特に...
-
トレーナーコラム
マクドナルドはメニュー選びに注目せよ
2020.12.19 Written by 田村 繁光
「おいしいごはんが食べたい!でも、自炊するのはめんどくさい!」そんな方の救世主といえば、コンビニやファストフ...
-
トレーナーコラム
太もも裏側のストレッチの方法とメリット
2021.04.29 Written by 田村 繁光
太もも裏側のストレッチです。ハムストリングスは、日常生活でよく使うので、パンパンに張っている方が多いと思いま...
-
トレーナーコラム
美と健康を両立するための栄養知識
2023.09.15 Written by 田村 繁光
人々はコロナ禍で健康に対しての意識が、かなり高まったというデータがあります。 コロナ前に運動やスポーツを実施...
-
トレーナーコラム
フィットネスジムに通っている人が多い国のランキング
2020.09.18 Written by 田村 繁光
近年は、健康ブームでフィットネスクラブを利用する人が多くなっていますね。 今日は世界でフィットネスジムに...