健康ブログ
自分に勝つ
トレーニング
2019.10.19
誘惑は結構日常生活の中で
あると思います。
サボりたい誘惑
楽な方を選びたい誘惑
後回しにしてしまう理由を見つけたり
出来る理由は考えるのに
やらない理由はポンポンでてきたり。
自分に甘い。
と自分を納得させて終わり。
誰のせいでもなく
自分で決めたこと
自分の選択が全て
筋トレをしてると分かってくる
そして弱い自分に勝つ。
自分自身に勝ち癖がつくと
当然メンタルも変わってくると思います♪
#浅野
おすすめ記事
-
トレーニング
プラスアルファで筋バランスにも注目
2019.06.17 Written by 田村 繁光
身体づくりの基本は運動、栄養、休養のバランスを整える事です。 僕はプラスアルファで筋バランスにも注目する必要...
-
トレーナーコラム
筋トレの効果を最大化する為に必要なこと
2020.11.05 Written by 田村 繁光
筋トレの効果を最大化する為には、トレーニング中の集中力を高めておく必要があります。運動する中で一番よくないの...
-
トレーニング
徹底的に
2017.06.25 Written by 田村 繁光
先日、背中が自分に楯突いてくるのでシバき倒してやりました←腹筋はほぼ毎日して、毎回1日に1部位から2部位まで徹底...
-
トレーニング
簡単に手に入れたものは簡単に失う
2017.11.12 Written by 田村 繁光
上腕のサイズがノーパンプで39cm。 来年はコンテストに出るかわかりませんがコツコツ42cmを目指してみたいと思ってい...
-
トレーニング
最小の労力で成果を出す
2018.06.12 Written by 田村 繁光
18歳の時には40kgを10回するのがやっとでしたが、今では100kgをこの通りです。 重いウエイトを持ち上げようと思ったら...
-
トレーニング
自宅で簡単腹筋エクササイズ
2020.12.30 Written by 田村 繁光
本日もたくさんのお客様にご来店いただきまして、ありがとうございます。今回は自宅でできる腹筋種目...