健康ブログ
自分が何を得たいか
トレーナーコラム
2017.08.16
大会2週間前の写真。ここからギアを上げて絞りに徹した。
大会を通じて何を得たいかって、良い身体になる為の動機がほしいのが一番の狙い。
やってる時はグランプリ獲ったる〜!とか心の中でほざいてますが、結果を見れば筋トレ星人たちには敵いません。
一般的なニーズは、いかに簡単にラクに身体が変わるかが知りたいのではなかろうか。
仕事も一緒、今の仕事を通じて何を得たいかをハッキリさせとくと迷いが少ない。
僕は筋トレを通じて自信を得ています。
忙しいを言い訳にする事もないし、やる事が明確なので迷いが少ない、カッコいい大人になるんだって決めています。
その為にたくさんを学んで、たくさん与える事のできる人間になる。
仕事と筋トレを通じて人間力を養う。
嘘をつかない、人の為に動く、感謝をする、約束を守る。
今日も良い1日になりますように♪
おすすめ記事
-
トレーナーコラム
報われる努力
2017.09.02 Written by 田村 繁光
近年、ボディコンテストが盛んになりつつありますね。ボディビル、フィジーク、ベストボディなど様々ありますが、相...
-
トレーナーコラム
動的疲労と静的疲労を見極める
2020.01.03 Written by 田村 繁光
昨日から新年のオープンでしたが、たくさんの方にお越しいただきました。 年末年始など、長期休み中は身体が重くな...
-
トレーナーコラム
今月のターザンがイチオシ
2018.04.09 Written by 田村 繁光
webでターザンが今回の号はイチオシって書いてあったので書店に買いに行きました。 パラパラっと中を覗いてみたら、...
-
トレーナーコラム
脂っこい食事を意図的に避けるには
2020.10.14 Written by 田村 繁光
結構前に食べたハンバーガーチェーンのシェイクシャックのハンバーガーを食べた時に撮った写真です。 中にはほ...
-
トレーナーコラム
身体の専門家 筋トレは3セットが効果的な理由
2022.07.31 Written by 田村 繁光
健康的なカラダ維持して筋肉を強化するために筋トレは3セット行うのが理想的です。 まずは効率的なトレーニングを...
-
トレーナーコラム
蕎麦は優秀な炭水化物です
2020.02.08 Written by 田村 繁光
ダイエットをしている人にとって、炭水化物に分類されるものについては気になる項目です。 特に、低糖質ダイエット...