健康ブログ
考え方次第
日常
2017.12.09
今日、女性のお客様に
仕事で色々ありミスをしてしまった。
とお話しを聞きました。
ミスをしたくてミスをしたわけではないと思います。
そのミスを、後悔するのか反省するのかで、
その後はまた違ってくるのだと僕は思います。
(僕もミスをします🙇🙇)
同じミスでも
僕は反省タイプ。
後悔をすると、こうすればよかった、ああすればよかったと、あれこれ悩み
チャレンジする気持ちや前に進む気持ちが薄れてしまう気がしてならないのです。
反省は、過去の自分を客観的に見て次のチャンスを物にできるよう改善を考えるか。
この差は大きいと思います。
浅野
おすすめ記事
-
日常
サードプレイス玉島|女性や初心者でも通いやすい
2016.12.09 Written by 田村 繁光
お世話になっている美容院 サードプレイス様から内祝いをいただきました。 ベストボディ岡山大会の前にカッ...
-
ダイエット
ダイエットの強い味方|プロテインチップス
2021.08.22 Written by 田村 繁光
プロテインチップスをご存知ですか?ポテチみたいに美味しいのに高タンパク低カロリーなので、美味しくてしっかり栄...
-
日常
全てを
2020.02.07 Written by 浅野 陵介
お客様は特に、 スタッフの姿を見てると思います♪ 常に見られてる。 だからどう見せるか。 まだまだ自分...
-
日常
忘年会にて
2017.12.20 Written by 田村 繁光
先日行った弊社主催の忘年会。 脱ぐかもなぁ〜と思ってたのですが、結局脱がされてるってゆう← この日はもうお...
-
日常
目に見えないことが
2019.05.11 Written by 浅野 陵介
たった一言の言葉で その人が救われたり元気が出たり ちゃんと気持ちを込めて 言葉にすれば伝わるはず。 同じ...
-
日常
再発を防止する
2016.04.22 Written by 田村 繁光
定期的に鏡を見るのは良い事です。 自分の表情や体型を確認して、 修正しようという動機に繋がります。 人間...