健康ブログ
美観地区で桜を見ました
日常
2020.04.09
美観地区での打ち合わせの帰りに見た桜です。
桜もあっという間にシーズンが終わりますね。
気持ちの良い柳並木、白壁や倉敷川、伝統的な日本建築の美しさをよく残しているこの一帯で見る桜は一層キレイでした♪
外出を少なくしている方も多いかと思いますが、日光に当たるのを極端に避けると「ビタミンD」が不足します。
ビタミンDは、カルシウムの吸収を促進し、骨の成長と健康維持に大きな働きをします。
その他にも、免疫向上・糖尿病予防・発ガンの抑制にも一定の効果がみられています。
健康維持のために、適度に日光に当たるようにする事をオススメいたします(^ ^)

おすすめ記事
-
日常
大福いただきました
2018.10.06 Written by 田村 繁光
先日、クライアントの方からいちご大福をいただきました。 甘月堂といえば児島で有名なお店みたいですね。 あん...
-
日常
毎日が元気に
2019.08.17 Written by 浅野 陵介
日々の仕事で疲れる。 普段の生活が疲れやすい。 だからお出かけするのも 運動するのも面倒くさい。 トレーニ...
-
日常
時間の使い方
2015.12.27 Written by 田村 繁光
男性クライアントの方からお歳暮でワインをいただきました。 ワイン好きなので、プロテインをいただくぐらい嬉しい...
-
日常
ワイン好きの積み重ね
2016.04.28 Written by 田村 繁光
腕の疾患でお休みしていたクライアントの方から 開店祝いのワインをいただきました♪ ご存知の方も多いですが、...
-
日常
バランスをとる
2017.01.09 Written by 田村 繁光
クライアントの方から鳴門きんときをいただきました。 早速食べたのですがメチャ旨でした♪ さつまいもは優秀...
-
日常
初の合同研修
2018.08.06 Written by 田村 繁光
昨日は倉敷店、岡山店合同で初の全体研修を行いました。 それぞれの課題を聞いて、その改善策や意見交換をしていき...