健康ブログ
繰り返し復習していく事
日常
2020.11.21
数年前に受けたセミナーの資料を見ながら、復習を兼ねて再度勉強しました。
いやー、その時は凄く学んだなぁと思っていても、すべてを覚えておくのは難しく、繰り返し復習していく事が必要だなぁと改めて思いました。
「エビングハウスの忘却曲線」というものがありますが、勉強した20分後に42%忘れ、1時間後には56%、さらに、1日後には74%忘れるというものです。
身体づくりや健康づくりの知識も、知ったら繰り返し復習して、忘れないようにしないといけませんね(^o^)
.

おすすめ記事
-
日常
健康が人生の質を決める
2017.05.12 Written by 田村 繁光
「田村さん、他人のカラダのケアばっかりやって自分はどうするの?」ってよく聞かれますが、僕は毎日ストレッチを欠...
-
日常
通われて半年で約−6kg体重減
2021.05.23
30代女性Y様🥰 無理なく続けたいと日々頑張られてますが 通われて半年で約−6kg体重減です♪ 最近はト...
-
日常
前田トレーナーの進化
2016.09.13 Written by 田村 繁光
前田トレーナーの一年ごとの進化です。 変化ではなく、進化です。 広背筋の発達、アライメント(姿勢)の修正が行わ...
-
日常
ベストボディジャパン日本大会
2018.11.26 Written by 田村 繁光
ベストボディ日本大会 前田トレーナー、健康屋のクライアントの方、レシオのスタッフ、メンバー様など、岡山県から...
-
日常
倉敷の焼肉 香洛園
2019.10.27 Written by 田村 繁光
昨日はスタッフ合わせて8名で焼肉を食べに行きました。 結局、食事会はたいてい肉です← 全部で58人前。タンパク...
-
日常
行動計画を立てて努力しましょう
2019.07.24 Written by 田村 繁光
昨日は実例をもとにコンディショニングの実践を行いました。 本を読んでて技術が習得できるなら実践練習は必要ない...