健康ブログ
繰り返し復習していく事
日常
2020.11.21
数年前に受けたセミナーの資料を見ながら、復習を兼ねて再度勉強しました。
いやー、その時は凄く学んだなぁと思っていても、すべてを覚えておくのは難しく、繰り返し復習していく事が必要だなぁと改めて思いました。
「エビングハウスの忘却曲線」というものがありますが、勉強した20分後に42%忘れ、1時間後には56%、さらに、1日後には74%忘れるというものです。
身体づくりや健康づくりの知識も、知ったら繰り返し復習して、忘れないようにしないといけませんね(^o^)
.

おすすめ記事
-
日常
最近笑っていますか?
2020.07.18 Written by 田村 繁光
いきいきと自分らしく生きるためには、健康であるという事はとても重要な条件であると思います。 しかし、健康...
-
日常
減量55日目
2017.06.16 Written by 田村 繁光
減量55日目、脂肪が上手く落ちてきてるので足の筋肉も出てきました。僕の理想は服を脱いでも、服を着ててもカッコ良...
-
日常
健康
2019.01.17 Written by 浅野 陵介
本日は 浅野が今まで経験したことがない むしろ、僕が担当してるお客様で おそらく最高齢の方かもしれません。 ...
-
日常
毎日がもっと楽しくなる筋トレの7つの効果
2022.06.12 Written by 田村 繁光
筋トレには筋肉をつける以外にもさまざまなメリットがあるので、どのような効果をきちんと把握した上で、目的とする...
-
日常
ベストボディ沖縄大会
2016.04.25 Written by 田村 繁光
ベストボディ那覇大会の結果は3位入賞でした! 一週間のスパンで最終調整を行いましたが 最後の最後で調整をミスし...
-
日常
筋トレのペース
2016.11.15 Written by 田村 繁光
70kg→73kgに。 約3週間で体重3kg増量できました! 成果を出すには集中する事が大切です。 やれたらやるとか...