健康ブログ
筋トレを行う際に大切なこと|ウエイト編
トレーナーコラム
2020.11.16
背中のトレーニングのベントオーバーローイングという種目で、身体を前傾姿勢に維持したままバーベルを引き上げる筋トレ方法です。
この筋トレメニューは、身体の角度やバーベルを引き上げる位置で、背中を広い範囲で重点的に鍛える事ができます。
筋トレを始めたばかりの人にとって、正しい重さの負荷を選ぶのは難しいはずです。
しかし、軽すぎれば結果が出にくいし、重すぎればケガをしてしまうので、ウエイト選びをマスターするのは非常に重要な事です。
筋トレは、ウエイトが上げられない状態になるまで筋肉を追い込む事で身体は変化します。
その人の限界に達するまで、終始正しいフォームをキープしながら行う事が大切で、重ければ重いほど良いというわけではありません。
正しいウエイトを選んで、結果にこだわって効果的に筋トレを行っていきましょう(^o^)
.
おすすめ記事
-
トレーナーコラム
人間は忘れてしまう生き物
2019.12.10 Written by 田村 繁光
一度読んだ本で良いなと思った本は繰り返し読むようにしています。 心理学者のエビングハウスの忘れるしくみによる...
-
トレーナーコラム
脂肪を落として正しく筋肉をつける方法を専門家が解説
2022.09.14 Written by 田村 繁光
多くの人が美と健康的なカラダを求めて、脂肪を減らして筋肉を増やすことを望んでいるかと思います。 この記事では...
-
トレーニング
腰をひねるストレッチ
2021.08.07 Written by 田村 繁光
腰のひねりに支障をもたらすと、睡眠中に寝返りが打ちづらくなり、時には睡眠不足になりやすかったり、血行不良起こ...
-
トレーナーコラム
三日坊主で続かない!ズボラな人でも体型管理ができる方法
2023.07.31 Written by 田村 繁光
本日は三日坊主でダイエットが続かない…とお悩みの方必見の内容です! 続かないことにストレスを感じて、暴飲暴食...
-
トレーナーコラム
動物性タンパク質と植物性タンパク質
2020.02.01 Written by 田村 繁光
近所のスーパーに売っている、よく買って食べるヨーグルトです。 近年、高タンパク食品や健康食品などが多く出てき...
-
トレーナーコラム
同じ気持ちで
2018.07.04 Written by 田村 繁光
僕がコンテストで海外にいた時に浅野君に電話番のお願いをしたお礼に食事に誘ったのですが、その時にいつも彼の履い...