健康ブログ
筋トレの効果を高める為に
トレーニング
2018.08.15
ダンベルやバーベルを持って筋肉をつける為の筋トレをする時は、狙った筋肉にきちんと負荷をかける必要があります。
動画の腕の筋トレですが、肩など余計な力を使ってしまったり、腰を反らして負荷を逃がしたりすると頑張っていても筋トレの効率が悪くなってしまいます。
身体づくりは環境を作る事でカラダが変化しますが、ご自身の今の体型や健康状態は生活環境から形成されています。
もし、今のご自身の状態を変えたい場合は生活環境を見直す必要があります。
その手段として筋トレは他のエクササイズと違い、ウエイトトレーニングは筋肉をつける為の運動としては最高です。
https://kenkouya.net/wp-content/uploads/img_3937.trim_.movおすすめ記事
-
トレーニング
前田トレーナーに
2019.11.27 Written by 浅野 陵介
今日は空き時間を利用し 前田トレーナーにトレーニングを お願いしました♪ 1人で筋トレをしていると 限界...
-
トレーニング
筋トレで必要なこと
2018.04.15 Written by 田村 繁光
久しぶりに腕だけ約50分間みっちり筋トレしました!! 陰影を使って少し盛れたので撮影しときました。 最近の上腕...
-
トレーニング
減量開始1ヶ月半
2018.04.12 Written by 田村 繁光
倉敷店でトレーニング。 パッと見、僕の体型が変わったって気付いた方いませんか?(笑) 減量を始めて1ヶ月半で...
-
トレーニング
トレーニングをする空間づくりにもこだわる
2021.02.19 Written by 田村 繁光
岡山店のベンチシートが新しくなりました。日々、たくさんの方に利用していただいていますので、マシンや器具のメン...
-
トレーニング
ウエストを細く見せる為に
2018.10.25 Written by 田村 繁光
約1ヶ月前にウエストを測ったら80cmを超えていて、ショックを受けました← 筋肉量を増やす狙いの為、食べる量を増や...
-
トレーニング
腰の重さ、足のだるさを解消するストレッチ
2019.08.23 Written by 田村 繁光
大臀筋(お尻)のストレッチです。 足がだるい方、腰が重い方にオススメです。 お尻が固い方は多いですが、このスト...

