健康ブログ
社長のバカブログ
日常
2017.11.15
先日行われたBBJメンズフィジーク日本大会168cm以下級で前田トレーナーが準グランプリを受賞しました♪
同日にスタッフの立川、浅野と接客方法とトレーニングテクニックの研修をしました。
僕はスタッフに本当に恵まれています。
ボディメイクを教える以上、自分自身が実践者でなくてはいけない。
そして、最短で導けるように研鑽し続けるスタッフがいる事に頼もしく思います。
身体のしくみは奥が深いです。
なので、すべてを網羅する事は難しいですが、正しい評価と指導ができるトレーナーは実際は数少ないと思います。
僕がトップトレーナーやボディコンテストでトップレベルの選手から実際に会って学んだ事と、今まで経験してきた事を併せて必要なタイミングでスタッフに伝える。
同業者だと知ってるって思って学びにブロックをかける人がいます。
そういう人は自分が知らない事を知らないんですが、どんどん学んでくれます。
健康屋のスタッフは本当に素晴らしいです。
※社長のバカブログでした←
おすすめ記事
-
日常
神戸市内でパーソナルトレーニング
2018.03.26 Written by 田村 繁光
昨日は神戸市内のパーソナルジムでマンツーマン指導を受けました。 プロ野球選手や芸能人の方を指導していた方で楽...
-
日常
食欲の秋
2018.10.21 Written by 浅野 陵介
少し肌寒くなってきましたが 食欲の秋ってこともあり 最近食欲が強いです。。笑 引き締めてカッコいい身体に。 ...
-
日常
パーソナルトレーナーに一番大切なのは〇〇
2020.09.21 Written by 田村 繁光
新人研修を続けて頑張っています。 トレーニングテクニックや基礎知識、お悩みパターン別でのお客様の考察や、...
-
日常
逃げるが勝ち
2019.11.21 Written by 浅野 陵介
お菓子とか甘いものを我慢できない って結構聞きます! 実は僕も甘いものが大好きで 甘い物は別腹だと思ってる...
-
日常
健康
2019.01.17 Written by 浅野 陵介
本日は 浅野が今まで経験したことがない むしろ、僕が担当してるお客様で おそらく最高齢の方かもしれません。 ...
-
日常
思いやりの気持ち
2018.04.16 Written by 浅野 陵介
今日、浅野のお客様で 目が見えにくい方が健康屋にお越しくださいました。 目が見えにくい方を指導することは ...