健康ブログ
知っているだけで効果的!可逆性の原理
トレーナーコラム
2020.09.03
トレーニングを効率良く、そして効果的に成果を出す為の基礎として「トレーニングの3つの原理と5つの原則」が存在します。
漫然とトレーニングするよりこの法則を実践ことで、効果的に効率よく安全に自分のカラダを変える事ができます。
今日は「可逆性の原理」をご紹介します。
可逆性の原理とは、トレーニングでつけた筋肉や体力や筋量がついても、トレーニングを止めてしまうと元のレベルに戻ってしまうという原理になります。
体力や体型を維持するためには、トレーニングを継続していく必要があるのです。
トレーニングの期間が短ければ短いほど、トレーニングの効果がなくなるのが早まってしまいます。
つまり、トレーニングの効果に永続性はなく、トレーニングをし続けなければ身体は退化してしまうということです。
ただし、1日や2日休んだ程度では筋肉は衰えませんが、筋肉は1ヶ月神経は2週間、運動を休んだところから発達させた効果が失われていくと自覚ができます。
入院や過度な食事制限をしているなど、栄養が制限されたりした場合は驚くほど早く筋肉が失われるはずです。
せっかくつけた筋肉が落ちないように、トレーニングは定期的に続けて貯金ならぬ「貯筋」をして参りましょう♪
※写真は2年前に東京のジムの視察した時
.

おすすめ記事
-
トレーナーコラム
腰痛で悩む方へ
2018.05.07 Written by 田村 繁光
健康屋ではダイエット目的の方の利用が多いですが、腰痛や膝痛などで悩まれている方での利用も多数いらっしゃいます...
-
トレーナーコラム
【必見】筋肉量が少ないと自覚がある方へ
2021.02.07 Written by 田村 繁光
筋肉量が少なくなると基礎代謝が低下してしまったり、不良姿勢なり肩や腰を痛めてしまったり、体温が下がり冷え性な...
-
トレーナーコラム
健康的な生活習慣でベストコンディションへ
2019.01.11 Written by 田村 繁光
一年通してこれくらいのコンディションです。コンテストに初めて出たのが2014年、昨年まででコンテストに出て4年にな...
-
トレーナーコラム
脂っこい食事を意図的に避けるには
2020.10.14 Written by 田村 繁光
結構前に食べたハンバーガーチェーンのシェイクシャックのハンバーガーを食べた時に撮った写真です。 中にはほ...
-
トレーナーコラム
食べ放題徹底攻略!太らない食べ方まとめ
2020.01.15 Written by 田村 繁光
食べ放題に行くと好きなものを好きなだけ楽しめる魅力がありますが、食べた翌日に乗る体重計もまた恐ろしいですよね...
-
トレーナーコラム
蕎麦は優秀な炭水化物です
2020.02.08 Written by 田村 繁光
ダイエットをしている人にとって、炭水化物に分類されるものについては気になる項目です。 特に、低糖質ダイエット...