健康ブログ
知っているだけで効果的!可逆性の原理
トレーナーコラム
2020.09.03
トレーニングを効率良く、そして効果的に成果を出す為の基礎として「トレーニングの3つの原理と5つの原則」が存在します。
漫然とトレーニングするよりこの法則を実践ことで、効果的に効率よく安全に自分のカラダを変える事ができます。
今日は「可逆性の原理」をご紹介します。
可逆性の原理とは、トレーニングでつけた筋肉や体力や筋量がついても、トレーニングを止めてしまうと元のレベルに戻ってしまうという原理になります。
体力や体型を維持するためには、トレーニングを継続していく必要があるのです。
トレーニングの期間が短ければ短いほど、トレーニングの効果がなくなるのが早まってしまいます。
つまり、トレーニングの効果に永続性はなく、トレーニングをし続けなければ身体は退化してしまうということです。
ただし、1日や2日休んだ程度では筋肉は衰えませんが、筋肉は1ヶ月神経は2週間、運動を休んだところから発達させた効果が失われていくと自覚ができます。
入院や過度な食事制限をしているなど、栄養が制限されたりした場合は驚くほど早く筋肉が失われるはずです。
せっかくつけた筋肉が落ちないように、トレーニングは定期的に続けて貯金ならぬ「貯筋」をして参りましょう♪
※写真は2年前に東京のジムの視察した時
.

おすすめ記事
-
トレーニング
ツイストクランチ|腹筋を効果的に引き締める筋トレメニュー
2020.08.12 Written by 田村 繁光
お腹の前側にある腹直筋や、お腹の横側についている腹斜筋など、腹筋群に負荷をかけられる筋トレが「ツイストクラン...
-
トレーナーコラム
寒い方が痩せやすい!冬にダイエットしやすい理由
2020.01.06 Written by 田村 繁光
冬は太りやすいとイメージを持ちやすいです。 寒いと脂肪を溜めやすくなるというイメージが先行してしまいますが、...
-
トレーナーコラム
自信をつける為に
2019.01.13 Written by 田村 繁光
“一流”と書いた本はなるべく読むようにしています。 理由は響きがカッコいいのと、毎回読む一流についての本の内...
-
トレーナーコラム
とことん真剣になる
2017.09.27 Written by 田村 繁光
左が7/30にあったフィジークの大会前、右が最近のお腹の状況です。大会まであと約1ヶ月、間に合うかギリギリなので少...
-
トレーナーコラム
筋肉を効率的につける時に必要なこと
2021.10.31 Written by 田村 繁光
筋肉を効率的につけるためには、正しいアプローチと専門的なアドバイスが必要です。 トレーニングや食事、休息の最...
-
トレーナーコラム
一流の仕事→期待を超える
2018.03.10 Written by 田村 繁光
先日は腕のトレーニングをしました。 絶賛、腕が筋肉痛です← トレーナーの見た目って僕はとても大切だと思って...