健康ブログ
目的をハッキリさせておく
日常
2018.11.12
何の為に何をするか、目的がハッキリしているから頑張れます。
何の為にジムに行くのか?モテる為に決まってるじゃん!とか、こういった目的でも本気度が高いなら必ず達成できるはずです!
僕はトレーナーの仕事の為の疲れにくい身体づくりの為、仕事に繋がるメンタル強化の為、服を着る時のシルエットが良くある為に、どんなに忙しくても筋トレやストレッチを継続しています。
また、筋トレに習うのですが人間的成長も、仕事も全力でやるからこそ成長できると信じています。
まぁそこそこやった所で気付きや学びは少ない、だから一生懸命やる事が大切です。

おすすめ記事
-
日常
ハートの部分
2018.11.17
情熱に勝るものはないと思います。 誰かのせいにする訳でもなく 環境のせいにする訳でもなく こうなりたい、あ...
-
日常
カラダ作りに必要なこと
2016.08.22 Written by 田村 繁光
休みの日や外回りに仕事の時、 栄養を考えて食事を摂るのを苦労する方は少なくないと思います。 そういった場合...
-
日常
理由はきつかったから。ただそれだけ…
2019.10.09 Written by 浅野 陵介
運動が嫌い、苦手な方でも 少しずつ成功体験をしていけば 苦手なことでも好きになることだってあります。 とい...
-
日常
キレイに痩せる
2017.04.20 Written by 田村 繁光
そろそろ減量に入ります。今回の増量ではたくさんの気付きがありました。 同じカロリーでも食品によって太りやすい...
-
日常
アスリートからの学び
2017.12.23 Written by 田村 繁光
倉敷工業高等学校硬式野球部へ毎週行かせていただいてますが、選手の身体が大きくなって扱う重量を徐々に上げていっ...
-
日常
みんな頑張った
2017.12.30 Written by 田村 繁光
先日、健康屋でのトレーニング納め。 酸欠なりそうで目が半目です← 毎年ですが、今年1年本当によく働かせていた...

