健康ブログ
目標に向かうスピードは違っていい
日常
2018.08.02
コンテスト前で減量中の浅野トレーナー。
骨格的にも細いタイプの彼ですが、課題にしていた肩周りのサイズはアップしていますね。
今回はモデル部門のエントリーで、メリハリや姿勢、身のこなしに注目です♪
まぁそこそこでいいやって思うのと、理想になろうとするのでは、最初から取り組む姿勢や内容が違っていて、オーバーヒートするくらい頑張ってしまう人が多いように感じます。
田村個人のモットーですが、努力を努力と感じさせないような指導をするのを目指しています。
人によって目標に向かうスピードは違って良いのです、楽しんでいきましょう♪
おすすめ記事
-
日常
新しい自分に出会う
2018.02.08 Written by 浅野 陵介
日々の生活で 選択の繰り返し。 色々あるけれども それで全く違う結果になる。 僕は(どちらかといえば) シンドい方...
-
日常
徹底するとは?
2018.10.16 Written by 田村 繁光
田澤君と勤務終了の時間が一緒だったので、一緒にパシャり。 田澤君はNPCJのコンテストで良い成績でしたが、身体づ...
-
日常
スポンジ人間
2017.11.13 Written by 浅野 陵介
11/13 早速SV(田村さん)にトレーナーの技術研修を1時間程していただきました。 忙しい中ありがとうございました。 そ...
-
日常
パーソナルだからこそ
2021.01.14 Written by 田村 繁光
昨日はスタッフ全員と面談しました。近況の報告を受けたり、今後の方針の確認やお客様へより良いサービスをする為の...
-
日常
緊張と緩和
2016.02.27 Written by 田村 繁光
男性クライアントの方から有馬温泉のお土産をいただきました! 有馬温泉といえば炭酸せんべいですね、ありがたくい...
-
日常
社内研修とスタッフと記念撮影
2023.03.19 Written by 田村 繁光
先日、社内研修をしました! 姿勢評価と改善方法のテーマでビフォーアフターがすぐに分かる内容で、また一段とレベ...