健康ブログ
産後に10kg増のお客様6年ぶりにご来店!
お客様の声
2025.07.20
こんにちは!
パーソナルジムKENKOUYAです。
今回は、6年ぶりにご来店いただいた20代女性のお客様をご紹介します。
妊娠・出産を経て、どんどん体重が増えているけどタイミングがなく、久しぶりに自分の身体と向き合いたいとのことでご連絡をいただきました。

目次
出産後に10kg増!?その理由とは?
妊娠・出産を経験すると、どうしても体重は増えやすくなります。
その理由をいくつかご紹介します!
①ホルモンバランスの変化
妊娠中は、お腹の赤ちゃんに十分な栄養を送ることが最優先になります。
なので妊娠中の女性のカラダはエネルギー(脂肪)を溜め込みやすい状態になりますので、妊娠中から産後にかけて、体脂肪を蓄えやすい体になります。
②運動量の低下
妊娠初期は吐き気・倦怠感・眠気・めまいなど、い「つわり」の症状が強くなります。
また、妊娠が進むにつれてお腹が大きくなるので日常生活で無理に運動すると危険が伴うので自然と動かなくなるので、カラダを動かす時間が減って基礎代謝も落ちやすくなります。
③睡眠不足やストレス
妊娠中は、プロゲステロンやエストロゲンといったホルモンが大量に分泌されるので、夜間の眠りが浅くなったり眠りが不安定になります。
また、自律神経が乱れやすくなるのでイライラ、不安、焦り、感情の起伏が大きくなりやすくなるといわれています。
④授乳中の過食
妊娠中は赤ちゃんの成長に必要な栄養を供給するために、通常よりも約+250〜450kcal/日必要となります。
そのため、お腹がすくスピードが速くなるのてまエネルギー不足を補おうとして、食べすぎてしまうことも多いです。
腰痛持ちさんのための準備運動
今回のお客様は、ぎっくり腰を経験するなど腰痛を持っている方で、動作チェックでは腰を反ると痛みが出るタイプであることがわかりました。
そのため、いきなり負荷をかけたトレーニングはせずに、ストレッチとウォームアップをしてから腰周りの可動域を広げてからトレーニングに入りました。
※ストレッチのビフォーアフター

トレーニングの一部をご紹介
この日は腰痛のケアを最優先しながら、全身の可動域や安定性を高める内容を中心に進めました。
その中の一部として、フォームを丁寧に意識したスクワットも実施しました。
膝・つま先の向き、背中の角度を細かく調整して、腰に負担のかからない範囲で正しくしゃがむ練習を行いました。
※スクワット風景の動画はこちら
今回は2セットのみの軽めの実施でしたが、
「帰りの際にシューズを脱ぐ際に、もう足がプルプルです…!(笑)」と驚きの声をいただきました(°▽°)
スクワットはほんの一部ではありますが、フォームを意識するだけで十分な効果を感じていただけました♪
腰痛や体力に不安がある方でも、その日の体調に合わせた無理のないメニューで進めていきますので、安心してご相談くださいね。
まとめ
妊娠・出産・育児で自分のことが後回しになっていた方こそ、今の自分の身体と向き合う時間を作ってほしいと私たちは思っています。
KENKOUYAでは、お一人お一人の体の状態や生活に合わせたトレーニングメニューをご提案しています。
腰痛・肩こり・疲れが取れないなど、どんな悩みもお気軽にご相談ください(^^)/
📩 ご予約・お問い合わせはこちらから
📍 岡山・倉敷で産後のボディケアができるパーソナルジム「KENKOUYA」
\女性トレーナーも在籍/
おすすめ記事
-
お客様の声
40代女性のダイエット経過
2020.01.02 Written by 田村 繁光
大晦日にご予約いただき、トレーニングした40代の女性クライアントです。 「本年のラストトレーニングです」と言う...
-
お客様の声
人生が変わる
2019.08.26 Written by 田村 繁光
お客様からいただいた手紙です。 手紙に“生活や考え方が変わった”とありますが、健康屋にお越しいただいた事で、...
-
お客様の声
楽しみがあるから
2018.10.18 Written by 浅野 陵介
30代前半のお客様 来月、旅行に行くことが決まり 今から楽しみにしておられます♪ それと同時に 旅行先で写...
-
お客様の声
夫婦の絆
2017.08.11 Written by 浅野 陵介
週1は必ずトレーニングしたいという意気込みの40代主婦。 週1は必ず。なので お仕事と家庭の都合を考え 1ヶ月分の...
-
トレーニング
40代男性の腹筋のエクササイズ
2021.02.20 Written by 田村 繁光
40代男性のトレーニング風景です。普段全く運動していない方で、腰が痛くならないか不安な方なので工夫して腹筋のエ...
-
トレーナーコラム
40代女性のお客様のパーソナルの様子
2021.07.16 Written by 田村 繁光
40代女性のお客様のパーソナルの様子です。仕事が忙しいのが続いていて毎回ヘトヘトの状態でトレーニングをするので...