健康ブログ
生き方は表情に出る
日常
2019.05.15
岡山店の星島トレーナーです。
一年ちょっとの間で表情が随分変わりました
「生き方は顔に出る」と言われますが、この一年の間が充実していたのかなと思います。
人はポジティブな空間や人といると、伝染してポジティブになれます。
きっと素晴らしいレシオのスタッフの方々と、良いクライアントの方に囲まれているからです。
彼は8月にコンテスト出場予定で、じんわり身体づくりをしています。
今年はグランプリを獲ってもらいたいです。
皆さま、応援宜しくお願いします♪
YouTube毎日更新中です!
運動前後に何のサプリメントを飲むか、サプリメントを飲む理由
おすすめ記事
-
日常
クライアントの方との関わり方
2019.04.10 Written by 田村 繁光
今年はガッツリ学びの一年にします。 新年度始まって一週間が経過していますが、いきなりのハードスケジュールにパ...
-
トレーニング
トレーニングチューブの使い方と特徴
2020.11.22 Written by 田村 繁光
新しいトレーニングチューブを買いました。場所を選ばず運動身体を鍛える事ができるトレーニング用品です。一本あれ...
-
日常
パーソナルトレーナーたち
2018.02.19 Written by 前田 竜
前田トレーナーと。 健康屋イチのバルクの持ち主です。 コンテストはもちろん、マラソンやサスケなど過去に様々...
-
日常
寒い時期にありがちな事
2015.12.06 Written by 田村 繁光
先日、50代女性とそのお母さんの整体を行いました。 お二人とも外出が少なく、あまり動かないようで 関節の可動範...
-
日常
健康屋の行動指針の“与える”
2020.02.15 Written by 田村 繁光
前田トレーナーと浅野トレーナーです。 健康屋の初期メンバーで、心強い仲間です。 健康屋の行動指針に“与える...
-
日常
メリット
2019.03.11 Written by 浅野 陵介
基本的にどの部位 どの種目でもキツいですが 一番キツい。 嫌だと言われるのが多いのが スクワットです。 ...