健康ブログ
理屈で壁は超えられない
日常
2019.02.12
岡山店に新しく棚を買いました。
小坂トレーナーからの提案で見た目がスッキリ、整理整頓できました♪
まだまだ新しいモノが入る予定なので、おたのしみに^_^
とある文章で、“壁は理屈では乗り越えられないからこそ壁なのだ、小賢しいテクニックを身につけてるやるより、謙虚に自分を見直してやり直すことが最善の解決策”という内容を読んで、人生誰しも壁が存在していますが、小手先で回避するのでなく、根本的な所から考え方を変えると、同じ事が起きても解決できるんだなと思いました。
習慣で人は生きていますが、もし今の自分を変えたいと思った時に、習慣や考え方が変わった時にストレスだと思っていた事がストレスだと感じなくなったり、より良く生きる為に考え方を変える事ができたら素晴らしいと思います♪
おすすめ記事
-
日常
スポーツクラブでも勤務経験もありの安定のトレーナー
2020.04.08 Written by 田村 繁光
「前ぴょん」こと、前田京介トレーナーです。学生の頃には野球に打ち込み、卒業後はマラソン大会に出場したり、TV番...
-
日常
田村、7ヶ月の変化
2017.04.04 Written by 田村 繁光
2016年10月〜2017年4月までの7ヶ月で8kgの増量に成功しました脂肪もつきすぎてないので減量してって言われたら、2ヶ月ほど...
-
日常
バレンタインデー
2018.02.15 Written by 田村 繁光
昨日はバレンタインデーだったので、クライアントさんがお気遣いいただきチョコレートをいただきました← チョコレ...
-
日常
トレーナーの選び方
2015.12.19 Written by 田村 繁光
先日、サプリメントをまとめ買いしました! 最近はプロテイン、アミノ酸、BCAA、 クレアチン、マルチビタミン、エ...
-
日常
自分は1日の食事を全て弁当で持ち運ぶスタイル
2020.03.09 Written by 浅野 陵介
お客様から、最近ハマってる 美味しく食べれて引き締まる料理を 頂きました。 初めて食べたのですが 出来...
-
日常
人の成長の原理原則は一緒
2017.11.28 Written by 田村 繁光
10/21にあったコンテストから約1ヶ月、体重は70.5kg→75.9kgの一ヶ月で+5.4kgを記録しました♪ 無造作に食べまくって太った...