健康ブログ
理屈で壁は超えられない
日常
2019.02.12
岡山店に新しく棚を買いました。
小坂トレーナーからの提案で見た目がスッキリ、整理整頓できました♪
まだまだ新しいモノが入る予定なので、おたのしみに^_^
とある文章で、“壁は理屈では乗り越えられないからこそ壁なのだ、小賢しいテクニックを身につけてるやるより、謙虚に自分を見直してやり直すことが最善の解決策”という内容を読んで、人生誰しも壁が存在していますが、小手先で回避するのでなく、根本的な所から考え方を変えると、同じ事が起きても解決できるんだなと思いました。
習慣で人は生きていますが、もし今の自分を変えたいと思った時に、習慣や考え方が変わった時にストレスだと思っていた事がストレスだと感じなくなったり、より良く生きる為に考え方を変える事ができたら素晴らしいと思います♪
おすすめ記事
-
日常
将来に向けて
2017.08.04 Written by 田村 繁光
時間やお金を使うのに、趣味や遊びに費やすのも良いですが、意識的に自分の将来の為に使いたいと思っています。トレ...
-
日常
プランを立てる
2016.02.20 Written by 田村 繁光
昨日は週一回ペースで出張でお伺いしている男性クライアントの方のお宅へ。 全身の体軸を整えてから、体幹トレーニ...
-
日常
気付き
2020.01.31 Written by 浅野 陵介
こちらのお客様。 少しずつ、苦手だったことが 出来るようになってきました♪ ほんの少しの成長ですが こ...
-
日常
凡事の積み重ねが、中長期的な成長に繋がる
2019.11.12 Written by 田村 繁光
東京に勉強に来ています。 全国から数百人の経営者の方が集まり、自社をより良い会社にする為に学んでいます。 ...
-
日常
自分の舵取り
2016.02.16 Written by 田村 繁光
ガソリンスタンドでラッキーセブンが出ました♪ ガソリンの5円引きってあまり見ないのでテンションが上がります(^^)...
-
日常
肉を食べない文化
2016.02.23 Written by 田村 繁光
他の国の事を聞くと、日本人は肉を食べる量が少ないのがわかります。 それは糖質を食べ過ぎてタンパク質が少ない、...