健康ブログ
現状とのギャップを埋めるお手伝い
日常
2019.03.24
パーソナルトレーニングで得られるメリットはたくさんありますが、その人の体力や生活習慣に合わせて、適切な運動内容をご提案できます。
負荷の設定はとても重要です。
負荷が軽すぎても成果が出にくい、負荷が高すぎても継続が難しい。
成果を出す為に、適切な負荷の設定を心がけています。
なりたい姿を把握して現状とのギャップを埋めるお手伝いに全力を尽くしています。
おすすめ記事
-
日常
津山市のゴールドジムへ
2019.08.21 Written by 田村 繁光
密かに行ってきました、津山市にできたフランチャイズのゴールドジムへ。 岡山県内にジムができたら必ず行きます、...
-
日常
量よりタイミング
2017.06.17 Written by 田村 繁光
筋トレ開始10分で汗がグッショリ。暑くなりましたねー。 運動する時はテンションをグワッとマックスまで上げねばな...
-
日常
後回しにすればする程…
2019.04.10 Written by 浅野 陵介
ヤル気スイッチが入るタイミングは人それぞれ。 人に言われて入る人もいれば 自分から自然と入る人もおられると...
-
日常
食事量を増やすのが苦手な方へのアドバイス
2021.11.03 Written by 田村 繁光
食事は健康的な生活において非常に重要ですが、食事量を増やすことが苦手な人もいます。 これは特に体重管理や栄養...
-
日常
イベントではない♪
2019.12.30 Written by 浅野 陵介
筋トレを自分の生活に上手く取り入れる。 そのうち、筋トレ。 をするというのが 当たり前の感覚になる。 こち...
-
日常
久々に。
2018.06.04 Written by 浅野 陵介
今日は仕事終わりに 久々に実家に帰りました。 自分の荷物を探してると 昔使ってたグローブを発見。 下手...