健康ブログ
減量終了
ダイエット
2017.06.23
4/23〜6/23迄の2ヶ月の減量が終了しました。結果は写真の通り、体重-5.8kg、ウエスト-6cmで見た目も一目瞭然。
自分的には顔が痩せてスッキリしたのが嬉しかったです。
減量に入る前の約7ヶ月の作り込み期間があったので、ラクに減量できました。
たいていの人は代謝機能が落ちています。
なので、一番代謝を高い状態から減量をスタートさせると簡単にダイエットできます。
体重が多い期間でも、腹筋は必ず割れた状態をキープするようにしています。
体脂肪を増やし過ぎると、減量する際に筋肉量を失うリスクが高いからです。
減量はむやみに摂取カロリーを落とさずに行えば健康的です。
今回の僕の摂取カロリーは、第1サイクル3200kcal、第2サイクルは3000kcal、第3サイクルは2800kcalと少しずつ摂取カロリーを落とすのですが、最初から摂取カロリーを落とし過ぎないように気をつけました。
全くできないのが三流、マネするのが二流、自分で考えて組めるのが一流トレーナーだと自分を戒めるキッカケになりました。
今回、実践した減量方法は流行りのダイエット方法でなく、一般の方にも取り組みやすい減量方法の考案の為に捻り出した方法です。
頑張ってる人がみんな報われるんなら、僕らみたいな仕事はいらない。
頑張っててもやり方を間違えたら平気で嘘つきます。
その人に合った方法は存在します。
おすすめ記事
-
ダイエット
健康的なダイエットの基礎知識
2021.02.14 Written by 田村 繁光
ダイエットに成功するかどうかは、その人にあっているダイエットをしているかどうかで決まると思っています。まずは...
-
トレーナーコラム
動物性タンパク質と植物性タンパク質
2020.02.01 Written by 田村 繁光
近所のスーパーに売っている、よく買って食べるヨーグルトです。 近年、高タンパク食品や健康食品などが多く出てき...
-
ダイエット
シチュエーションを利用する
2018.06.21 Written by 田村 繁光
シチュエーションによって自分を演じている事ってあると思ってて、トレーナーである自分や会社の代表としての自分と...
-
トレーニング
トレーニング再開やジムにこれから通う方に
2021.04.05 Written by 田村 繁光
新年度が始まり、トレーニングをお休みしていた方やこれからジム通いを始めようと考えている方が多いのではと思いま...
-
ダイエット
美味しく痩せる
2018.03.15 Written by 田村 繁光
先日食べたチゲ鍋です! 温かい食べ物は満腹感を感じやすくて大食いを防いでくれる感じがしますね。 ダイエット...
-
ダイエット
努力はいらない
2017.06.28 Written by 田村 繁光
減量67日目、食べる量は変わらないのですが、やたら激しい空腹感に襲われるようになりました。手元に食べ物の用意が...